TripVip
十四春旅館|明治末期に建てられた京町屋の宿。国の登録有形文化財指定。お抹茶でお迎え、檜と高野槙の貸切風呂2つ。}

十四春旅館

明治末期に建てられた京町屋の宿。国の登録有形文化財指定。お抹茶でお迎え、檜と高野槙の貸切風呂2つ。

レビュー

hoteluser
2023/07/04
結婚記念日に宿泊しました。とてもい居心地の良いお部屋で日常を忘れてゆっくりすることが出来ました。記念日を一緒にお祝いして頂けて嬉しかったです。 大女将さんの朝ごはん美味しかったです。 一つだけ。主人が沢山ご飯食べる人なので美味しいおかずを食べるのにもう少しおひつのお米が多いと嬉しいかなと思いました。 ありがとうございました(*^^*) 近くに美味しいお蕎麦屋さんもあって夜ご飯はお蕎麦料理がいろいろ食べれるのでおすすめします。
hoteluser
2022/05/19
GWの旅行で宿泊致しました。土蔵の部屋で予約し、どんな部屋なのか少しワクワクしていました。 6畳なので狭いのかな?と想像していましたが、部屋の天井が意外と高く狭さはあまり感じなかったです。程よい照明があり、とても趣深い雰囲気で気に入りました。祖母の家の雰囲気に似ていて落ち着いてくつろぐことができました。 夕食を食べた後でデザートはどうしようか考えていたのですが、ウェルカムサービスで抹茶と水羊羹を頂くことができて大変ありがたかったです。美味しく頂戴致しました。 お風呂場は檜風呂の方を利用しました。檜の良い匂いに包まれながらゆったりとお湯に浸かることができ、疲れが取れていくようでした。部屋の布団もフカフカで気持ちよかったです。初めて宿泊する時は慣れないせいか、夜に何度も起きてしまうことがあるのですが、この日は朝までぐっすり眠れました。若女将さんをはじめとしたスタッフの方々の接遇も良く、1泊だけでしたがとても気持ちよく過ごせました。妻も今度は連泊してみたいねと言っておりました。 また京都に旅行に行く際は、是非利用したいと思います。ありがとうございました。
hoteluser
2022/05/06
お世話になりありがとうございました。 タイムスリップした気持ちで昔の実家の風景を思い出しました。  都会のど真ん中ですが静かで時間を忘れさせてくれる旅館です。 また、女将さん、若女将さん、スタッフさんはじめ皆様のおもてなしの心を感じました。 夕食・朝食ともおいしくいただき大満足の旅行となりました。 また、京都へ行ったさいは利用させていただきます。
hoteluser
2022/03/21
一泊二日泊まらせていただき、ありがとうございました。 明治時代にタイムスリップした気分でとても新鮮でした。ずっといたくなるぐらい居心地良かったです。 旅館自体がパワースポットのような感じがしました。 女将さん、若女将さん、スタッフさんもとても親切にしていただき感謝しかないです。人見知りの自分でもたくさんお話させていただきました。 ご飯もかなりこだわっておられる感じがして、とても美味しかったです。 今までたくさん旅館に行きましたが、他にはない魅力がありますので是非宿泊してみて下さい!
hoteluser
2021/04/18
広い部屋で快適でした。外人が多いと言う事でしたが今はいないので静かで良かったです。和室は遮音が悪いので。駐車場が有り助かりました。次はバイクで行きたい。駐輪出来る場所は有るのでしょうか?土蔵の部屋に泊まってみたいです。

コメント

Reservation

河原町・四条烏丸・二条城・御所エリアすぐ予約可能な部屋