TripVip
奥志賀高原シャレークリスチャニア|目の前がゲレンデ、夏は緑の芝生が広がる、地元産の農産物をふんだんに使った好評フルコースディナー}

奥志賀高原シャレークリスチャニア

目の前がゲレンデ、夏は緑の芝生が広がる、地元産の農産物をふんだんに使った好評フルコースディナー

レビュー

hoteluser
2025/05/09
駐車場狭く、車のキーを預ける必要あります。宿の人に勝手に駐車位置を変えられるので、嫌な人もいると思います。 20時-8時くらいまで受付は無人で車から物を取り出せません。車の中にスキー道具等いろいろ積んでる人は注意が必要です。 宿側都合のルールが多く、非常にストレス感じる滞在でした。 食事は美味しくいただけました。一杯1800円のグラスワインは手が出なかった。。。
hoteluser
2025/05/07
初めての奥志賀高原。 落ち着いた雰囲気のスキー場です。 ゴールデンウィークの春スキーでしたが、雪質もそれほど悪くなく楽しむことが出来ました。 シャレークリスチャニアさんでは夕食に欧風家庭料理のコースを振舞われており、スキー後にワインを飲みながらコース料理を食べているとスキーに来ているのではないような贅沢な時間を過ごすことが出来ます。 またスキーのハイシーズンに伺いたいと思います。
hoteluser
2024/08/27
8/24-26で宿泊させて頂きました。 夕食も朝食もどちらもとても美味しく、息子のアレルギーや好き嫌いにもご配慮頂きありがたかったです。 久しぶりの2段ベッドも家族みんなで楽しませて頂きました。 森の音楽堂にも近く、こちらでのイベントにもスムーズに参加出来て良かったです。 奥志賀高原の環境にとても癒され、リフレッシュして夏休みの良い思い出になりました。
hoteluser
2024/08/12
部屋は清潔で快適に過ごすことができました。(宿泊日が涼しめだったのも良かったかも)  食事を楽しみにこちらを予約しましたが、もくろみ通り、美味しい夕食をいただくことができました。私が宿泊した日は夕食とる組が少なく、それぞれの皿を食べ終わるか、一息入れるあたりで次の料理が提供され、ゆったりとした気分で地元産の素材を多く使った旨みのある料理をいただくことができました。量も私にはちょうど良く、多すぎたり、少なすぎたりはありませんでした。(少し多く食べる方です)翌日朝から仕事のため、お酒をいただくことができなかったのですが、できればお勧めのワインなどをいただきながら食べたい料理でした。  オフシーズンに、日中は辺りを散策し、心穏やかに、美味しい料理をいただいてくつろぐのも良いかも知れません。  部屋の名前が「ガルミッシュ・パルテンキルヘン」…とある小説の要塞名?と思いましたが、それぞれの部屋名を見ていくと、冬のオリンピックの開催地と開催年が記されていました。  また機会あれば宿泊させていただきたいと思います。
hoteluser
2024/03/09
新しい感じはありませんがすごく清潔感がありました。トイレもお風呂も髪の毛やホコリなど落ちてないのにはびっくりでした。 部屋の暖房がききすぎていて寝苦しいのがマイナスでしたが贅沢な悩みですね。 食事はお酒を飲む人にはいいかもしれませんが一皿ずつ配膳されるので途中でお腹が一杯になってしまいました。子供向けの食事ではない(大人と同じで前菜と魚料理が無いだけ)ので食べ慣れてないのでうちの子供には合わなかったかも。これも贅沢な話ですね。パンとスープはすごく美味しいかったみたいで喜んでました。

コメント

Reservation

志賀高原・湯田中・渋エリアすぐ予約可能な部屋