
白樺湖ロイヤルホテル
白樺湖ロイヤルヒルスキー場直結★お子様滞在中リフト券無料!レンタル割引あり♪
レビュー

2025/01/05
年末に宿泊しました。
安く宿泊できましたので、ありがたかったですが、
総合的には、やや不満です。
特に食事ががっかりで
夕食バイキングは、ほぼ揚げ物。昼に食べた唐揚げやフライドポテト、揚げ餃子、他にも昼に食べたカレーが並び驚きでした。
ステーキをとは言いませんが、長野ですからおそばとか、
りんごとか、アイスとかあっても良いのではないでしょうか?
翌日の昼も同じレストランを利用したので
同じものを食べ続ける、見続けるのが辛かったです。
良かった点は、ゲレンデに隣接していて、乾燥室があり便利でした。
スタッフの方も感じが良かったです。

2023/03/24
3月18日に宿泊。ゲレンデ直結は大満足。孫たちも来年もきたいと。
従業員の方々も親切で気持ちよく過ごせた。リフト券2日付きがあれば何も言うことなし。
来期もお世話になると思います。

2021/01/24
小学生3人連れて初めてのスノボ旅行でした。ゲレンデが部屋の目の前で到着したのは夕方でしたがナイターでスノボしてる人をみて子供達は興奮^_^ 夕飯朝食ともにバイキングでメニューは揚げ物サラダ麺類等子供の好きな物が並んでいてドリンクバーもありで子供は満足だったみたいです。昼食付きのプランだったので館内のレストランで好きなメニューを選べて色々ありすぎて迷っちゃいました。
寒いかなーと思って厚着をしていましたが館内はどこも熱いくらいでTシャツ等持っていけばよかったかもと思うくらいでした。寝る時も半袖で十分なくらいでした。
スタッフさんはみんな親切で忘れ物をしたのですがちゃんと袋に入れて保管してくれていました!!
次の日にスノボしたのですが宿泊者専用の休憩所兼荷物置き場も利用出来たのでコインロッカーもありましたが使いませんでした。貴重品はフロントで預かってもらえました。
楽しく過ごさせてもらい大満足でした。機会があればまた行きたいです。

2018/04/02
リフト券や、レンタル割引券、食事券などがセットされているのに料金が安くて助かりました。色々な手続きが一か所で済むので、子供を連れてあちこちいかなくてよく楽でした。
子供が怪我をしてしまい、フロントの方に相談したところ湿布をいただき優しく対応していただけたのがとても助かりました。お世話になりました。
部屋の温度調節が難しかったところ以外は良かったです。

2018/01/14
1月3日(水)に妻と中学生の長女、小学生の次女の4人でスキー目的で初めて宿泊しました。
≪立地・駐車場≫
車で行きましたが、9:30過ぎに到着した段階で駐車場は満車。荷物を降ろして少し坂を下った湖畔の駐車場に移動。午後のチェックイン前に再び駐車場へ移動させるという、かなり手間でした。駐車場とホテル間も除雪されておらず、凍っていて歩く際に滑って危険でした。ゲレンデ隣接ホテルで立地は良いのですが、駐車場の評点は低いです。車を移動したことで、使わなくても良かったはずの有料ロッカーを使うことになりました。ゲレンデへのアプローチも雪の斜面(上り)や階段が少々滑りやすく、注意が必要です。
≪部屋≫
湖側8畳の部屋ですが、窓の外は木だけで湖の眺望はゼロ。暖房の調整方法がわからず窓を開けたりして調整していましたが、チェックイン時の注意事項(紙)の裏に暖房器具の調整方法の注記があったことに後から気づきました。あまり広くありませんでしたが、トイレがあるのは良かったです。
≪食事≫
ランチチケットが付いており、昼・夜・朝ともに同じホテル内のレストラン。さすがに少々飽きて、翌日の昼はゲレンデ中腹の別のレストランへ。夜・朝はバイキングですが、品数はそれほど多くない分、ほぼすべての種類を少しずつ食べることができ、可もなく不可もなく。ただ、レストラン内の座席が狭すぎです。
≪風呂≫
男風呂は9ヵ所の洗い場と10人ほど入れる湯舟。自分が入った夕食後の時間帯は誰もおらず、一人で入浴できてとても良かったです。
≪サービス≫
ランチ券・リフト券・レンタル割引券など、4人で2万円程度の特典が付いており、平日の前日扱いでリーズナブルで、とても良かったです。ただ、布団敷きや荷物運びなど、全てセルフサービスです。
≪設備・アメニティ≫
スキー乾燥室やレンタル・チケット売り場など、全てホテル内にあり、スキー/ボードを楽しむにはとても良いです。部屋のアメニティはチェックイン時に一人一人渡される感じです。売店はスキー用具の売店と同居の小規模なもので、お土産購入は期待薄いです。
全体的に、1泊2日で存分にスキーを楽しめ満足しました。