
三浦屋
本場松葉ガニ、但馬牛、20世紀梨、新鮮な海の幸など地元の名産を最大限に提供するほのぼの民宿♪
レビュー
user2023/01/01
ふるさとに帰ってきたような雰囲気で心落ち着きました。宿の方も親切にしていただきありがとうございました。料理も美味しく、食べきれない程で大満足でした。
user2022/12/29
昭和レトロな感じがとっても良かったです。ただ、朝の洗面所でお湯が出なかったのは冬場の宿泊ではちょっと辛いですが、そんな不便さも含めて良い宿です。
user2022/12/14
12月12日に宿泊をしました。
カニ三昧コースで大人4人で行きました、カニは本当に美味しかったです、茹でガニは食べきれなくて4人共持って帰って来ました、宿のご夫婦はとてもよくしてくださって、ぜひもう一度皆んなで行きたいと思っています。部屋等は民宿ですから普通だったですが料理は抜群でした。
user2021/11/20
蟹のフルコースを頂きました。
夕食、朝食共に、大満足です!
女将さんの人柄も素敵です。
お宿は古い民宿ですが、綺麗に掃除されてます。
特に景色は海が見えるとかはないので、本当にお料理を楽しむと言っただけですが、食べきれないほどの量で満足です。
ゆで蟹を残してしまいましたが、350円で発泡スチロールを準備して頂き、そこにゆで蟹を入れてもらい、お土産に持って帰りました。
蟹のフルコース、本当に美味しかったです!!
user2021/01/01
12/27に宿泊しました。古い建物かな?と思いきや中はきれいでした。
こちらの都合でチェックインがバタバタしてしまい、諸注意を聞けず色々破っていた事に後で気づきました(諸注意の紙が部屋の非常用物入れの上にあった為)。
夕食の時間、入浴の時間、そもそもチェックインも早かった等…申し訳なかったです。
朝食時間と送りの時間の融通を効かせていただき、助かりました。
夕食はすごい量で、かにすき、甲羅焼はもちろん美味しく、朝食はカニごはん・カニ味噌汁で嬉しかったです。カニの宿でも朝食はカニ関係無いところが多いので。
お土産の梨はジューシーで、梨好きには冬に食べられて感動モノです!
難点は部屋の壁がやや薄い?隣室の家族連れの壁の叩く音やイビキが…。こればっかりは運ですね。
お世話になりました!

