
有村温泉 さくらじまホテル
島内唯一の有村温泉。地球の恵みを体感できる自慢の温泉とオーシャンビューの景色にくつろぐひと時。
レビュー

2024/11/11
なかなか厳しい立地で、自然災害に敏感な人たち、とりわけ外人さん受けが難しいのが惜しいところ。施設はかなり老朽化が進んでいる印象であったが、風呂は泉質、デカさや溶岩配置の豪快さを含めて抜群。食事も、豪勢なわけではないが、必要にして十分な量と質で、係の方々のサービスも良かった。

2024/09/24
2024年9月にバイクのロングツーリング中に宿泊しました。
バイク乗りの意見ですが、駐車場は若干傾斜しているところが多いです。停める際には注意が必要かな。
設備が古いとの書き込みが見受けられますが、自分としては部屋は綺麗で必要十分。スタッフの方の対応も好感が持てました。
露天風呂が素晴らしい。高台に風呂がありすぐ下が海という眺望。夜は桜島の影響で湯温が高くなると説明を受けましたが、本当に熱い(笑)半身浴でも充分です。
代わりに朝は多少湯温が下がるらしく、肩まで浸かれました。景色がとてもよかったです。
朝食はとてもおいしく、満足しました。
もう少し涼しくなったら、露天風呂もさらに満足できるだろうなぁと思える宿でした。
桜島に行った際は、また泊まらせてもらいます。

2024/09/08
フロントにエアコンなし。部屋は普通。ただ、虫が入ってきて困った。
お風呂は体育館みたいな所にあり。泉質は良いのだろうがお湯の温度が高すぎてすぐに出た。

2024/07/29
毎回宿は口コミを見てから決めているのですが、率直に言ってびっくりしました。
口コミより宿の古さは承知してましたが、部屋の畳も焼けてボロボロ窓の下の室外機置きは雨水がかなり溜まっていました。
ロビーや廊下などにはエアコンはなく居住空間のみの対応。
料理は最初に揃えられたまま、天麩羅は冷たくスイカはぬるい、せめて食事くらいは頑張って欲しいとさえおもいました。
せっかくのオーシャンビューも全く映えません。家族はもうここは廃業予定なんだろうとさえいってました。