TripVip
祇園 金瓢|【1日1組限定】築200年以上の建物をリノベーション。歴史に触れながら京都の滞在をゆったり愉しむ}

祇園 金瓢

【1日1組限定】築200年以上の建物をリノベーション。歴史に触れながら京都の滞在をゆったり愉しむ

レビュー

hoteluser
2022/12/12
綺麗で趣もあり、家族全員が心身共に落ち着きました。息子達は女将さんをまるで私の母の様に慕ってました。お宿でこういう体験は初めてでした。
hoteluser
2020/12/09
とても親切で感じの良いお宿でした。家族でのんびりできました。お部屋もお洒落で素敵でした。また行きたいです。忘れ物にも親切に対応してくださり感謝です。
hoteluser
2017/03/28
家族4人で宿泊しました。一棟借りは初めてでどうなんだろうと思っていましたが、落ち着くことが出来ました。祇園ではありながら、雑踏とは少し離れた静かな所。でも少し歩けばにぎやかな場所もすぐという絶妙なロケーション。部屋(というか建物)は素晴らしいの一言。 京都好きの娘も大満足で、こういう所に住みたいと。 次回もぜひ利用させていただきたいと思います。
hoteluser
2014/05/07
家族4人で初めて、町屋に宿泊した。子どもたち2人は、京都の昔ながらの生活の一端が経験できて非常に楽しかった様子。建物についての説明もしてもらった。通り沿いの部屋で寝たため、早朝の車の音が多少気になった。周辺は祇園の繁華街で、夜は近所の居酒屋で、朝は三条河原町のパン屋で食事を取った。お店も紹介してくれるようだ。値段は安くはないが、また、いつか宿泊してみたい。
hoteluser
2013/08/14
8月10日、11日と2泊させていただきました。当日は予定より早い到着になってしまいましたが、温かく迎えていただきました。初めて一棟貸し切りの宿を利用しましたが、ホテルなどとは異なり、我が家にいるようなくつろいだ時間を過ごすことができました。元々が造酒屋の母屋ということで、酒屋の雰囲気、町屋の雰囲気など、京都らしさが存分に感じられました。 自宅にいるようなリラックスした時間を過ごせるようにと、宿の方のサービスもさりげなくかゆいところに手が届く感じで、宿のいたるところに飾られた花や適温に設定されたエアコン、暑い中を市内見学から戻ってきたときに冷蔵庫に冷やされていたスイカなどうれしかったです。お風呂は檜風呂で浴室に入るとふわっとよい香りが漂い、疲れが癒される思いでした。また、玄関を入ってすぐの囲炉裏も、置かれていた観光案内などに目を通しながらくつろぐことができるスペースでした。今回は使いませんでしたが、その囲炉裏で干物など炙って食べることもできるそうなので、次回はぜひ使ってみたいと思います。 1泊目の夜は京都らしいものを食べたいと考え、宿の方に紹介していただきました。京都の夏を感じさせてくれる鱧などを堪能でき、こちらも満足でした。 宿は閑静な場所にありながら、祇園という場所柄、さまざまな観光施設に近く、思い出に残る良い旅行となりました。次に京都へ訪れる際も、ぜひ泊まりたいと思います。

コメント

Reservation

祇園・東山・北白川エリアすぐ予約可能な部屋