
白馬の小舎 山木館(やまきかん)
今度の休日は都会より1000m星に近い宿で。
レビュー

2012/01/10
急に思い立ち利用しました。
リフト2日券付きなのでとてもお得感がりました。
部屋や食事など、宿泊価格から考えれば十分納得です。
ごはん、お腹いっぱい頂きました。

2010/07/20
今回は、蛍観賞、熱気球、ラフティングのプランで食事なしのプランでした。梅雨明け前の雨の時期でプラン自体がどう転ぶかわからない状況での予約でした。プラン紹介の中では、雨、風等で中止となった場合のことが何も説明がなく不安でした。また、ラフティングでは、どのような服装でいったらよいのか野説明もなく迷いました。プラン自体は大変中身の濃いものでしたが、説明がいまいち足りませんでしたね。しかし、ラフティング、青木湖での蛍観賞は大変満足できました。

2010/05/29
GWに黒部ダムを訪れる際に利用させて頂きました。
齢44歳にして初めての民宿での宿泊、いつも仕事でビジネスホテル宿泊に慣れている私にはちょっとサービスが足りないかな? と思う部分と自由で良いじゃない! と思う部分が混在していて、ちょっと新鮮な体験でした。
山木館のご主人と奥さんは、私はそれ程会話をしませんでしたがチェックインの時と、熱気球体験の時のご対応から、とても感じの良いお二人でした。
宿泊した二日間が、GWとは言え少し寒い日だったのですが、208号室の部屋の暖房がつかなかったのが残念でした。本当に結構、寒かったんですよ。
一度、朝ごはんを頂きましたが、お母さんに給仕して頂きましたがオーソドックスなものでしたが、とてもおいしい朝ごはんでした。
また機会があれば、利用させて頂きたいと思いました。

2008/03/30
スキーで利用しました。ゲレンデへ歩いてゆくには少し距離があり車での移動が無難ですが、スキー場の駐車場が無料で広いので問題ナシでした。広い乾燥室で便利でした。食事はそれなりで、お部屋は角部屋のためか暖房の効きが少し甘かったですが、宿泊料金を考えればコストパフォーマンス良かったと思います。
【ご利用の宿泊プラン】
湖の見える和室

2008/02/13
ゲレンデに比較的近い&価格安い&評判良いの3拍子が揃っていたので利用しました。隣のひとりごとが聞こえてくるくらいの薄い壁の部屋(1階)でしたが、その他は申し分ありませんでした。食事も私には程よい量で、味も良かったです。とくにご飯の焚き加減がなかなか良かったです。白馬方面に遊びに行くときは、また利用したいです。
【ご利用の宿泊プラン】
湖の見える和室