
四万温泉 旅館 三国園
開店当初よりペットは人間の幼児としてお泊り頂いております。食事は別個室にてペットとご一緒に!ペット専用風呂有り!
レビュー
user2025/06/07
50代夫婦と愛犬で、ほっこりとした時間を過ごす事が出来ました。
美味しい御飯に、入ってしばらくは体がポカポカする最高の温泉、どれをとっても昭和生まれの私達には、最高でした(^^)
昔懐かしい癒しを求めている愛犬家さん達に、オススメのお宿でした。
user2025/05/18
投稿している方々、結構低評価が目立ちますが、(食堂NGなど)の制限なしのペット連れで今時この値段で泊まれる温泉宿は貴重ですので今回は”満足”で評価しました。犬連れて完璧なおもてなしを求めるなら”絆”にでもどうぞ。。何より静かな日和見公園の散歩も犬には最高でした。
確かに食事の少なさは気になりましたけどね。
user2025/05/16
5月13日に奥四万湖の水没林の撮影をしたくて、近くのこのお宿に泊まりました。
他の方の口コミを読むと、なかなか評価が分かれるお宿だと思います。
①建物はとても古い・・・予め口コミを読んでいたので気になりませんでした。部屋は清潔です。
②お食事・・・確かに量は少なめかもしれませんが、小食の我が家ではちょうど良かったです。もし、心配の方は、別料理を追加するか、カップラーメンなど持参してはどうでしょう。この料金では品数もお味も十分だと思いました。
さらに、個室で食事できるので、我が家の老犬がお隣のワンちゃんを気にすることもなくゆっくりできました。
③温泉・・・柔らかい泉質の四万温泉にこのお値段で何回も入れる!
とても満足です。
④価格・・・愛犬の料金はタダですし、とてもお安いと思います。
宿のご主人も息子さんも実直な方で気持ち良かったです。
他の方も書かれていますが、愛犬が自由に過ごせる居心地の良い宿だと思います。コスパ最高、です。
user2025/05/03
四万温泉にペットと泊まれる宿があり感謝。建物は古いですが気持ちよく泊まれました。5月でも四万は気温が低かったですがガスストーブがあり暖かく過ごせました。温泉は熱すぎず良かったです。食事は夕朝共に満腹で満足しました。立地的に山にあるので虫は仕方ないと思いました。四万川ダムが近く、温泉協会の近隣には無料駐車場があり、メインの通りまで楽に行け楽しい旅でした。
user2025/03/31
2月15日宿泊、その日が私の誕生日で家族で御祝いしてくれると宿泊計画致しました。
出掛ける前に私が宿泊する5ヶ月前のお食事のお写真をアップされている方がいて
それを見たので今回はどんなお食事だろうとワクワクして伺ったら、なんと一品も変わらず使っているお皿も変わらず内容全て同じ食事だったことに愕然としました。
いまどき、30品目食べ放題のお宿でももっとお安く宿泊できます。
また1人ずつ食事を配膳されるお宿でも温かいもの旬の季節のお食事、地場産などを取り入れられているのではないでしょうか?何も旬の物がなく、メインがなく、食事が終わったのに気分も上がらず、量も物足りずお腹が空いたままとはおかしすぎます。
私が伺った2月と、5ヶ月前とで全く同じお食事とは、とにかくこれ以上なくがっかり致しました。
温かいものは自分達で用意されている卓上コンロで温めた味噌汁だけ。
朝は、目玉焼きか?と蓋を開ければこんにゃくが
まさかの4切れ、火で温まっていたろう状況が。
こんにゃくに火が必要だろうかと疑問にもなりました。私が計画しこちらのお宿に伺いましたので、常に家族の反応、顔色が気になり、とても居心地が悪かったです。
冬だから、『ペットの露天風呂は閉鎖』 なら、
宿泊要項、各旅行サイトお宿の注意書きに書き込むべきです。何も書いてないならそれを目当てに伺う人も私達家族だけでなく当然ながらいるのではないでしょうか?冬季期間その名物のペットのお風呂がないなら、そのぶん宿泊代を安くすべきです。何も事前情報出してないのは不満です。良くない事だと思います。
近頃、ドッグカフェ、ドックラン、宿泊できる宿が増えたのでよく利用しておりますが、今回に限りわざわざ出掛けず、自宅でのんびりしていた方がペットも人間もストレスがなかったと、お金の使い方を誤った気持ちでいっぱいです。
夏にはひとつきに相当数のわんちゃんが宿泊するなら、雨でも季節関係なく屋根のある、ドックランや季節関係なく室内のペット用のお風呂など他のお宿にない特色を出された方が良いと思いました。

