
草津温泉 5種貸切風呂の宿 湯宿 きんだい
5つの貸切温泉風呂と専属シェフが作るカジュアルフレンチスタイル料理が自慢の老舗ペンション
レビュー
 user
user2025/06/10
とても良かったです。
お料理は評判通り美味しかったです。
アレルギーがあるので食べられない料理がいくつかあったのですが、連れが食べてくれました。
貸切のお風呂が特に良かったです。タイプの違うお風呂場で全部試しましたが、想像以上に楽しかったです。
 user
user2025/05/14
初めて利用させていただきました。
お部屋は狭いですが綺麗に清掃されていました。
ご飯は凄いボリューム味もとても美味しかったです。(夫婦でニジマスだけが苦手でした;)
お風呂はいつ行っても、空いていて全部入る事ができ、とても良いお湯でした。
スタッフの方達もとても親切で丁寧な対応でした。
 user
user2025/05/14
旅行が趣味で草津は15回程訪れました。
条件は以下で探しました。
◎部屋にトイレ付き(無しだともう少し安い宿がありますが、お腹が弱いので部屋付きトイレは譲れません。)
◎食事無し(湯畑付近で食事するとふたりで10,000円以上するので朝夕食事付きプランでこの値段は超お得ですよ)
◎『無料』貸し切り風呂
◎『掛け流し』(貸切風呂は有料や時間制限が設けられていたり、都度予約制のところもありますが、それが全て無かったので好きなだけ気軽に入浴できました。しかも5種類。床は滑る一部分があるので気をつけて下さい。掛け流しは衛生面的にも安心で譲れません。湯もみ板と湯を冷ます棒?←これの方が使いやすい。があり湯もみができて素敵な思い出になりました。DHCのオリーブゴールドは一般販売が無いので置いてあってテンション上がりました。オイルのメイク落としやスキンケアもありがたかったです。部屋でドライヤーを使いたい時は貸出があるようです。)
湯畑からきんだいさんまでの道のりには急な坂があり運動不足を痛感。送迎を頼むのも良いと思います。観光客は通らない道で個人的には散策を楽しみました。お部屋は木造なので多少近隣の声が聞こえますが、うるさいわけではなく私は気にならなかったです。施設内のインテリアはごちゃごちゃ感は無く『きんだい』というペンションのカラーを堪能しました。(施設内の造りがビジネスホテルのような所だともう少し安く出来たり、同じような値段で貸切風呂は無しだったりします。)
移民や反日の問題もありますが、きんだいさんの外国人スタッフは感じも良く、目を合わせて接客してくれました。安心しました。ありがとうございました。
キッチンの方は食事後、部屋に戻る時にキッチンの奥の方から『ありがとうございました』と挨拶をしてくださっていました。私たちが気づかないかもしれないのに、素敵だなと思いました。
食事は美味しかったのですが、湯畑でも飲食していたので食べ切れず。申し訳ない気持ちになってしまうので夜の魚と朝のパンはお断り出来るシステムもあっても良いかなと思いました。美味しくて普段より多く食べました。
お世話になり、ありがとうございました。心に残る旅ができました。
 user
user2025/05/08
貸切風呂のお湯がかなり熱いが、5つあるので楽しめた。食事は美味しかった。
 user
user2025/05/06
初めての草津旅行でした。きんだいさんは、貸切風呂が5つもあり、貸切風呂の梯子をして、ゆったり草津の湯を楽しめました。
お部屋はコンパクトでしたが、清潔感があり快適に過ごせました。
スタッフの方の接客が、丁寧&一生懸命な感じで好感が持てました。
お食事もとても美味しくて、お腹いっぱいになりました。
湯畑へ行くのも、宿からは行きは下り、帰りは上りで、少しきついところもありますが、10分程度で行けるので、観光にとても便利でした。
立地的に思っていたよりも湯畑に近く、チェックイン前11時半過ぎから、チェックアウト後も11時半くらいまで駐車場に車を置かせていただけたので、翌日は出発前に湯畑の湯もみショーを見てから草津を後に出来て、とても良かったです。
草津を訪れる際はまたぜひ、宿泊させていただきたいお宿です。

