TripVip
志賀高原オリンピックホテル|一の瀬ファミリースキー場目の前・徒歩0分★全室禁煙&Wi-Fi有!フロントでリフト券販売あり}

志賀高原オリンピックホテル

一の瀬ファミリースキー場目の前・徒歩0分★全室禁煙&Wi-Fi有!フロントでリフト券販売あり

レビュー

hoteluser
2025/04/07
落ち着きのある雰囲気で、対応もよく気に入っています。 食事も良いです。駐車場への対応やゲレンデにも近いしありがたいです。
hoteluser
2025/01/04
立地に胡座をかいてサービスを怠っているホテル。家族の中では強く記憶に残されています。以下はいくつかの実例。 夕食のバイキングはは開始30分で品切れになるメニューが出始める。(食うものがないって嘆いてる外人さんを何度も見ました。) 食事の際、ホテル側の指示に従い列に並び、部屋番号を伝えろと言われたので告げたら「列に並んでください」と謎の注意をされた(あまりに酷く、それを見た周りの男性も「この人並んでましたよ」と擁護する始末) 近隣に駐車場30台分ありとの事だったので予約したが、除雪機が壊れて使えないとの事で徒歩15分のところにある駐車場に停めさせられた。 駐車場が遠いため、送迎を用意してくれると言うことなので、送迎をお願いした。が、いつまで経っても車が来ない。状況を確認したところ、手配していなかったとの事。そこから手配開始したが、係の人と連絡が付かないので待ってくれと言われた。が、自分で外に出てみたところ、係の人は待機していた。 除雪のための車用のブラシを借りたところ、デポジット1000円を要求された。返却しても1000円は戻って来ないので不審に思いデポジット取られた旨説明したら、「いつでも無料で貸し出してます」との事。交渉の末1000円は戻ってきたが、コレ証明のしようがないのだがどうなっているのだろう? 他にも、朝食の際に挨拶もせずトレーを渡すだけの人が居たり、その人何故か家族の一人にはトレーを渡さないで次の客に渡してたりもしたり、飲み物メニューの半分は品切れになっていたり、と、書くことは尽きませんが、途中から「今日は何があるんだろう?」とむしろそれを楽しむ位になってました。
hoteluser
2024/09/01
夜はバーベキュー、朝はビュッフェで豪華な食事でした。 生憎、子供の体調が悪くてバーベキューは満喫とはいかなかったですが、ほかは全く問題なくロケーションも抜群なホテルです。また行きたい!
hoteluser
2024/08/13
8月10日に宿泊しました。標高が高いため気温も低く暑い夏を快適に過ごせました。夜の食事のバーベキューはとても美味しく、子供たちも喜んでいました。更にアクティビティのホタル観察会まであり大満足でした。

コメント

Reservation

志賀高原・湯田中・渋エリアすぐ予約可能な部屋