
コテージK2 <八丈島>
伊豆国立公園内の海と山に囲まれた環境で、疲れた心と体を癒してみませんか?大型酵素風呂を併設してます
レビュー

2025/01/14
結構、批判的な口コミもあり、宿泊してみるまで不安でしたが、宿についてみるとオーナーの方は気さくで非常に丁寧な方でした。
部屋の広さも、設備も十分で自炊スペースもあります。
魚釣りをされる方は自炊スペースはありがたいとも思います。
また高台にあり、非常に景色が良いです。
一方で立地は良いとは言えず、細い砂利の坂道を上がっていきます。看板等もなく(私が見つけられなかっただけかもしれません)、不安になります。
また建物は古く、エアコンは故障中でした。季節によっては厳しいかもしれません。
コテージも複数あるためか、清掃が行き届いていないということもあり、(比べるのはどうかと思いますが)ホテルと比べると汚れは目立ちます。
悪い点も書きましたが、値段を考えると十分な宿で私としては満足できました。

2023/08/07
八丈島空港からタクシーを使いました。
徒歩の場合、山道かつ悪路のため歩きやすい靴が必要です。土地柄、虫が多いですがコテージということでキッチンが使えます。食材は現地調達必須です。
空港についた時点で、レンタカーを使って食材を調達し自炊をする流れが良さそうです。

2023/05/10
接客についてはとても優しく対応が凄く良かったです。
ただ案内された部屋のカーテンや食器棚のお皿はヤモリの糞だらけで、驚きました。
山の中で生き物が多いのは承知の上で泊まりましたが、
あれだけのヤモリの糞があると不衛生で体調面が心配でした。

2022/11/23
日本として最低限の宿
トイレ風呂は古いアパート
水が出ないなどはありません
ただ寝るだけと考えて
欠航でこの値段なら緊急で泊ったので助かりました
クーポン利用で1500円でした
通常の旅行なら他へ けど覚えておきましょう

2022/08/12
軽自動車でしかこの宿に到達できません。未舗装の車幅いっぱいの山道を10分ほど進む必要があります。
この宿に泊まる方は必ずアメニティ及び生活必需品を全て持参してください。なにもありません。(シャンプー、ボディソープ、歯ブラシ、虫除けスプレー、鏡など)
エアコンとキッチンのIHが故障しており、どうやってこの宿で生き抜いたらいいのか途方に暮れました。
また、部屋のドアの立て付けが悪く、隙間から蟻などの虫が大量に入ってきます。
掃除もおそらくされておらず、最初から部屋にゴミや髪の毛、虫の死体がたくさん落ちていました。
ベッドを使用しましたが、翌朝全身に虫刺され(ダニ?)ができ、一週間以上経ったいまも痒みが取れません。
虫が出る程度なら我慢できますが、いくらなんでも度が過ぎていると感じました。
管理人も監視されてるような頻度で徘徊しており、恐怖を覚えました。
宿泊前にHPを見ることをお勧めします。(管理人がどのような方か知れるため。)
女性は避けた方が良いでしょう。
男性もよっぽどのことがない限りお勧めできません。