
大島
戸狩野沢温泉
お米日野沢産コシヒカリ野菜料理。横落の湯近し。
レビュー

2011/03/01
毎年、毎回、お世話になっております。
アーリーチェックイン、レイトチェクアウトが無料で大変助かります。
立地はシャトルバスの目の前にあります。
駐車場も宿の前にありますので、便利ですが、
もしかして、先着2台かな?
私たちはいつも停めさせていただいており、便利です。
たぶん、3台目以降は他の駐車場ですね。
帰りに、おばあちゃんからお土産をいただきます。
今回は、一輪挿しでした。
ありがとうございます。
また、来シーズンもお願いします。

2011/01/17
久しぶりの2連泊。夕飯の食事内容は微妙に異なりましたが、
「鍋」
っていうのも食べたいなぁ
と思いました。
お値段、立地条件は満足しています。
ネットが使えないのは不便ですが、向かいのお店でワンドリンクでネットが使えるのは便利でした。

2010/04/04
リピーターです。立地条件最高。
ただ、今回びっくりしたことが・・・
天候が悪く、スキーは中止して、外湯めぐりをしてました。その話は、伝えてあったのですが、
内湯に入ろうと21時前に風呂場に行って、びっくり。男湯にはお湯がなく、女湯は、湯をわかしてなかったので、お水になっていました。
宿泊客は、私たちだけで、きっと外湯めぐりをしたから、内湯には入らないって思われたんでしょうね。
野沢温泉の外湯は、湯が熱くってつかるのもやっとなんですけど、シャワーがなくって、体を洗ったり、シャンプーしたりは、観光客に使いにくくなっています。勿論、温泉としては最高なのですが、その点が少し不便で、外湯めぐりは温まるだけ、内湯で体を洗うっていう風にしてきてました。
だから、内湯につかりたかったので、残念でした。
結局シャワーを利用したのですが、寒かったです。

2010/02/26
リピーターです。立地条件の良さから毎年利用しています。
来年もよろしくお願いします。
チェックアウトに頂いたコースター、ありがとうございました。

2009/03/02
なんといっても、立地条件が良いです。中央バスターミナル・横落の湯に非常に近く、とても便利でした。中央バスターミナルからゲレンデ行きのバスが出ていますので、スキー場へのアクセスもばっちりです。
今回は、去年に続き、2回目の宿泊です。駐車場で待機していた所、声をかけていただき、朝から部屋に入れていただき、チェックアウト後も部屋に荷物を置かせていただいたので、助かりました。(駐車場も宿の隣りにあり、便利です。)
お風呂の温度が非常に高かったのは、温泉だからでしょうか?野沢温泉はどこの外湯も温度が高いように思えます。また、家族風呂とありますが、女湯男湯があります。浴衣の貸出がなかったのは、冬期だからでしょうか?冬期はほとんどの宿が貸出がないので、それは問題がありませんでした。
総合的に非常に満足しておりますので、今後の野沢温泉でのスキーの際には、常宿とするつもりです。
【ご利用の宿泊プラン】
和室6畳(2~3名利用)