TripVip
四万温泉 鹿覗きの湯つるや|源泉かけ流し風呂付客室・四万温泉最奥地の至高の湯宿}

四万温泉 鹿覗きの湯つるや

源泉かけ流し風呂付客室・四万温泉最奥地の至高の湯宿

レビュー

hoteluser
2025/06/12
結婚記念日旅行で利用しました。 朝夕とも、部屋食でゆったり過ごすことができました。 スタッフの皆さんの気持ちのこもったサービスが、心地良くありがたく、良い思い出になりました。 アメニティに、シャワーキャップが無かったのが唯一残念でした。 何回でも温泉に浸かりたいので、キャップは必需品です。
hoteluser
2025/04/22
全体的にとても満足しました。 お風呂が貸し切り&客室付というのが一番よかったです。 ただ温度がぬるめ。露店はもう少し熱いほうがいいと思います。調整できないのかもしれないですが。 部屋はよかったです。くつろげました。 スタッフで外国人の方が頑張っていましたが、もう少し聞き取れるような話し方の指導をお願いしたいです。所々聞き取れなかったので。でも頑張ってるので不満はないです。 朝食もとても美味しかったですが、大食いの旦那は足らなかったようです。 群馬のお米を使用しているとのことですが、私の好みに合ったようで美味しかったです。
hoteluser
2025/04/07
土日に1泊で宿泊。朝食を追加し、2名で約10万円でした。全国の温泉宿に多く泊まってきた中でも、今回の滞在は正直期待外れで、特に接客とサービス面で価格に見合っていないと感じました。 客室はリノベーション済みで清潔感があり、トイレは新しい型。洗面所には床暖房も備えられていて、シャワー・ベッド・部屋風呂も上質。空調はエアコン2台設置で温度管理も快適でした。 ただ、貸切風呂の運用に難があります。14時から利用可能とされていたものの、15時過ぎに訪れた際は全て施錠。スタッフが対応して開けてくれたものの、サウナや岩盤浴は1時間経たないと温まらず、実質16時以降の利用になります。タオルの備え付けもなく、自室から持参する必要があります。 食事は部屋食でしたが、和牛ステーキは冷めており、味も内容も平凡。水やお茶もセルフ対応で、配膳の所作も簡素で高級感に欠けました。 特に問題と感じたのは配膳を担当した女性スタッフの所作です。部屋の玄関まではスリッパを履いて来られたものの、玄関でスリッパを脱いだ後、靴下のまま室内に入り配膳を開始。その後、廊下の配膳台から料理を複数回取りに行く際、靴下のまま廊下を往復し、その足で再び部屋へ入ってくる行為を繰り返されました。廊下は他の宿泊客やスタッフも通る共用スペースであり、土足同然の環境です。そうした場所を靴下で歩き、そのまま部屋に入られるのは非常に不衛生に感じ、清潔感への配慮が著しく欠けている印象を受けました。 部屋案内時の設備の説明もほぼありませんでした。全体として、ハード面は一定水準ながら、運営と接客が伴っておらず、価格には見合っていないと感じました。利用される場合は素泊まりの選択が現実的かと思います。
hoteluser
2024/12/08
総合的にいうとホントいい宿 熱海とか箱根だと1人10万円以上になるかと。 泊まった部屋は鶴 広くて食事と脱衣所のスペースは床暖あり。 これが暖かい。 食事はすき焼きプランを頼んだが量が多く、男性1人と女性1人だと食事の完食は難しいかも。 ただ、全体的に量,タイミングちょうど良く味付けも優しく頑張れば大丈夫です。 お風呂は最高です。部屋風呂、貸し切り風呂と文句ありません。ただバスタオルと浴衣のストックがもっとあれば温泉三昧でフィーバーします笑 スタッフも海外の方も働かれていますが、つるやのスタッフとして何の問題もありませんでした。 ホントいい宿でした。皆様にお勧めします。
hoteluser
2024/11/21
夕食のご飯がとてもおいしく お部屋も広くて最高でした!

コメント

Reservation

四万温泉エリアすぐ予約可能な部屋