
渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
毎分500l源泉掛流し、美肌温泉お風呂三昧の純和風旅館、女将の紙芝居が楽しい四万温泉(美肌温泉)の宿
レビュー
user2025/06/16
お風呂については満足でした
user2025/06/09
山の中にある、深い緑と水に囲まれた雰囲気のある温泉地です。やまぐち館は手前の方にある立地で客室の前には四万川が流れています。
お風呂は女将自慢の温泉で、時間で男女風呂の入替があります。旅館の下からの自噴泉で湯量も多く、毎日お湯を抜いて掃除しているそうですいい温泉です。
お部屋から見える四万川と、小さな滝がとても風情がありいやされました。ただ、部屋が何か臭っていて空気清浄機かスプレーなどがあるといいなと思いました。
よるには、女将自らの紙芝居があり
いい声に聞き惚れ、お話の世界を堪能できました
user2025/06/04
毎月の旅行を楽しみに、仕事してる60代カップルです。
前の月は、北海道だったため、福島か群馬で、探してました。
食事よし、スタッフ良し、温泉よしで、
コスパ最高の宿です。
1年分の口コミをみて、新しい宿をさがしますが、口コミ以上に良かったです。
目的は、四万やまぐち館でした。
5時間かけても、いきたい宿です。
食事も、良く工夫してあって、料理長の腕かな、とお酒にあいました。
また、いきますね。
user2025/06/01
四万温泉に初めて訪れ、貴館に逗留しました。渓流沿いのお風呂は素晴らしく、長湯をしました。朝には窓辺にキセキレイが訪れ、自然の豊かさを実感しました。
user2025/05/29
旅館に車を横付け後 車の駐車は旅館側にお願いし早速チェックインでした。入口のテーブルにて個別のチェックインで施設などの説明後部屋に異動。2か所の露天風呂は時間入れ替え制で十分に川の渓流を見ながら堪能できました。しいて上げるとチェックイン時の風呂の説明は地図がわかりにくかったですが部屋の地図はわかりやすくなっていました。また夕食は 利休鍋で大変美味しくいただきました。 女将の紙芝居が19時からあり面白く聞き入ってしましました。大変面白い趣向です。1点 夕食時間が1時間と短く開催時間を少しずらしてもらえるとゆっくりできるかと思いました。旅館ではのんびりとゆったりとした時間をす超すことができました。

