
白湯の宿 山田家
■全15室、自慢は『源泉掛け流しの白い濁り湯』。高台に佇む眺望露天風呂をお愉しみ下さい。
レビュー

2025/06/08
6月7日に宿泊しました。
仲居さんが外人の方ですが、日本語での接客が良くできていました。
夕食と朝食の部屋での食事はとても美味しかったです。妻も満足しておりました。
男湯と女湯が時間で入れ替わり温泉は最高でした。
建物自体は古かったですが、私としては昭和ロマンを感じさせてとても好きです。

2025/05/21
家族的なのが良い。
風呂はぬるめだが、あったまる

2025/03/18
部屋の広さは充分でしたが、清潔感などに不満がありました。
また、料理の味が少し濃い感じがしもう少し薄味で良かったと思います。
温泉は気持ち良く入れました。
もっと清潔感に力を入れたらもっといい旅館になるのに勿体無いなと思いました。

2024/07/04
古いおうちの匂いがするのは、歴史ある宿ならそうかなと思いましたが、部屋はカビ臭さ、埃くささがひどく、浅くしか息ができないほどでした。
部屋に大きなコオロギが2匹も出没し、お風呂には蜘蛛の巣、窓枠にも埃で落ち着きませんでした。貸切露天も、自分で解放して露天にするタイプの小さなお風呂でしたが、開放しようにも窓にたくさん虫がついていてとても開ける気にはなりませんでした。
スタッフさん達は一生懸命でしたが、雨漏りしたり、布団は押し入れにぐちゃぐちゃに終われており、洗濯しているのかのかわからないカバーのついた布団をひかれて嫌でした。
窓の外をみても、ゴミがあったりで、襖を開ける気にもならず。
和食会席もドレッシングのかかったサラダの上に焼き魚とか、和鍋に鶏がらスープ?、パプリカ、コーンが入っていて多分調理場にそれを突っ込む人がいないということは調理場に日本の方はおられないのでしょう。
年4-5回は旅行しますが、こんな宿泊は人生初めてです。

2024/03/20
長く続く旅館といった感じでした
少し年季が入ってはいますが雰囲気は良かったと思います