
ホテルグレイスリー銀座
東京メトロ「銀座駅」A3出口から徒歩3分★「新橋駅」徒歩7分★自慢の朝ご飯★2016年7月客室改装
レビュー

2025/04/28
初めて利用させていただきました。
立地に関してはとてもよく、GINZA6の斜め向かいで分かりやすく、築地へも徒歩10分ほどで朝ごはんを食べに行ける距離です。
ただ、残念だったのは、洗面室がすっかい臭いがしたことと、フローリングツインでしたが床の埃が少し気になりました。
ただ、充電の差し込みがいろんなタイプが用意されていたのは高評価です。
娘がヘアアイロンを持って行ったのですが、コンセントの差し込みが洗面ではできず(ダイソンのドライヤーが盗難防止のためコンセントの差込口が強化されていたので)
部屋のミラーの前で使用するには少しコンセントが遠かったみたいです。
全体的には立地がいいので、また機会があれば利用したいです。

2025/03/30
立地がとにかく抜群に良いです。銀座駅からすぐで、場所もGINZA SIXのすぐ近くで分かりやすかったです。チェックイン時はインバウンド客がたくさんいて、少し時間がかかりましたがチェックアウトは特に精算がなければルームカードを機械に入れるだけでスムーズ!
あと、お部屋は綺麗でした。アメニティはフロントで自分で取るスタイルで問題なし!
どうでもいいけど、最近のホテルでは珍しく無料ペットボトルの水がなかったのが、マイナスポイント。
お茶とかコーヒーとかペットボトルの水で飲みたいから。
3日間泊まりましたが、掃除はECOスタイルを選び、バスタオル、バスマットは交換でドアノブに掛けてくれてました。
ECOだけど、ゴミ箱のゴミは毎日回収してほしかったな。
ゴミを回収してくれてたら毎日掃除がなくても気持ちよく過ごせたと思います。
あと、朝の時間帯のエレベーターが遅い。一旦フロントに降りて、また乗り換えなの止めてほしい。(出かけるのに急いでるから!)
一時的な荷物の預りは、預かる部屋みたいなのがありQRコードで部屋に入り、キャリーケースに鍵付きのループを通すタイプでした。
紙袋や手提げなどの鍵はかからない袋物は預けることができないのは不便かな。
立地とハード面はいいけど、ちょっとしたソフト面が残念だなーと思いました。
東京はサービスが普通でもインバウンド客が来るし、ビジネスマンには過ごしにくくなってきてますね。
また銀座で仕事の時は選択肢に入れたいと思います。

2025/03/19
先週宿泊させてもらいました。都会のど真ん中にありながら、騒音もなくゆっくりと過ごせました。
フロントの方は皆親切で、ロビーでのコーヒーサービスもありがたかったです。
部屋の写真にふと目を向けると昭和レトロの銀座の風景!
粋な演出ですね(^ー^)
またそちらに行くときはお世話になります。

2024/12/19
フロントに資生堂パーラーの開店時間を聞いたが言葉を聞き取れなく日本語をわかる人に代わっても理解できなく資生堂化粧品の電話番号でした。フロントの電話番号を伝えられない様な人は困ります。

2024/12/09
立地はすごく良いです
部屋は綺麗でしたが、洗面等は普通です
朝食は2日とも同じバイキングで、正直あまり美味しくないです
デパ地下で買って食べた方がいいです