
野沢温泉 常盤屋旅館
戸狩野沢温泉
寛永年間(江戸時代)創業380年「大湯」の隣に佇む老舗宿、源泉全てが自然湧出100%かけ流し!
レビュー

2025/06/01
5月末に宿泊しました。バスターミナルからも徒歩数分、湯めぐりなどにも便利な立地です。
他の温泉地と比較すると、少し高めの価格なので、それなりのサービスやアメニティを期待していましたが何もありませんでした。建物はかなり古く昭和な雰囲気で、お風呂もボロボロ。掃除はきちんとされているので不快に感じることはありませんでしたが、この値段ならもっと新しいところに泊まりたいと思ってしまいます。
食事は新鮮な地元食材を中心に、素材の良さがわかる、とても美味しいお料理でした。量もちょうど良く、味付けも繊細で母は絶賛でした。私は旅館というと懐石に慣れているので、品数も量も物足りなかった。男性では満腹にならないと思います。
湯めぐりが楽しかったので、野沢温泉にはまた来たいと思いますが、次は違う宿にします。

2025/04/22
野沢温泉で有名な大湯のすぐ隣という最高の立地。シーズン最後のスキーのために宿泊させていただきました。全館すべては営業されていませんでしたが、スタッフの方の応対もしっかりしていて、車の駐車も便宜を図っていただきありがとうございました。シーズン中は高級すぎてとてもとても泊ることはできませんが、今回、この料金で泊まることができて本当に良かったです。折角の素晴らしい宿で到着してから朝食を追加しようと思ったのですが、スキーシーズンの終わりで、週末に一部営業しあとはメインテナンスに入られるということで限られたスタッフでの対応は難しかったようです。今度また宿泊できるならばぜひ朝食もいただきたいなと思いました。そしてその次はお金をためて1泊と言わず2泊してゆっくりと夕食も堪能したいなと思いました。千人風呂・薬師の湯と隣の大湯、長い歴史とともに本当に最高の体験ができました。ありがとうございます。

2025/03/30
温泉、朝食と楽しませてもらいました。
スキー場の割引券がなくなったのは誤算でしたが立地も便利で夜の野沢も楽しめました。

2025/02/24
スキー場利用で宿泊しました。
スキー場から徒歩圏内でレストランなども隣接しており、立地も素晴らしく
また湯温が熱いところが多い野沢温泉ですが、熱湯とぬる湯の両方があり
素晴らしかったです。
受付の方も荷物の預かりや
サービスが素晴らしく、また利用したいです。

2024/10/26
昭和の良き旅館ていう感じですが、それが野沢温泉の温泉街と合っていて、趣きがあり、温泉も硫黄泉が大好きな私は大変くつろぐ事ができました。お部屋は、リフォームされていたので、綺麗で、広かったです。
フロントの女性の方の対応も、心地よく、また食事処の男性方も、話しかけてくださり、ゆっくり食事を頂く事ができました。食事も季節感を感じられる前菜など、量もちょうど良くどれも美味しかったです。
ただデザートと一緒に提供される、紅茶リキュールは、お酒が苦手な私には厳しかったので、最後は、紅茶かコーヒーだとありがたいです。