
有馬温泉 欽山
幾千年、伝えゆきたい日本の風雅。風情薫る欽山で雅な休日をお過ごしください。
レビュー
user2025/05/16
プロポーズの際にいつもより奮発して予約させて頂きました。
スタッフの方と事前にメールでやり取りをさせて頂いたのですが、花の受け取りや夕食の事など、こちらの要望を快く受け入れて下さいました。
部屋にも飲み物やアメニティなどが充実しており、快適に過ごすことができました。
帰り際にスタッフの方が記念撮影をして下さり、『 記念の宿となりましたか?またお子様が産まれましたら是非お越し下さい。』と笑顔で仰って頂き、大変温かい気持ちになりました。
また数年後にお邪魔したいと思います。
user2025/03/26
お料理は最高でした(妻からの投稿)
主人の再就職のお祝いで伺いました素敵なケーキを用意していただきとても嬉しかったです
西館のお部屋でしたが東館との差があり過ぎて期待ハズレでした
お値段も違うので仕方ないですがパジャマも無く東館にはあるのに西館にも有れば買って帰ろうと思いましたのに残念でした
東館のYouTubeを観ていたので期待しすぎたみたいです
でも素敵なおもてなしの旅館でした
user2025/03/24
さすが老舗旅館、心地よい茶香炉の香り、徹底した感染対策はすばらしいです
浴衣も2枚用意されていて親切だなと思いますが個人的には作務衣のほうが好きです
温泉露天風呂がついてないお部屋でしたが大浴場まで近く、手ぶらで行けるので良かったです
スリッパも使い捨てで印を付けられたので人に間違えられることもなく安心です
私が入った時間はすいていました
アメニティも木製で温かみを感じました
ただ、このお値段で冷蔵庫の飲み物が有料なのとコーヒー、紅茶がなかったのは残念でした
お料理はもちろん白米がすごく美味しく感じました
朝食も卵料理や魚、ご飯のチョイスがあり嬉しかったです
お部屋にみかんゼリーのサービスもあり、美味しくいただきました
チェックアウトが12時なのでとてもゆっくりできました
スタッフの皆様も親切でした
ありがとうございました
user2025/03/19
昨年9月同級生の友達の誕生日に初訪し全てにおいて満足し 再び私の誕生日にもと再訪しました
言うまでもなく充実した良き誕生日を過ごすことが出来有難く思います
是非皆さんも一度銀山さんへとお勧めしたい宿です
今回1つだけ 引っかかった点を申します 
チェックアウトの際フロントへは階段かエスカレーターで下りなくてはなりません
私 杖を使用しておりまして手前でキャリーケースと杖を持ち躊躇しておりました
友が自分のキャリーケースと私のキャリーケースを持ち上げ階段を降り 私は事無くエスカレーターで
降りたのですが...その時直ぐ傍の売店には3名のスタッフさんが居られたのを確認しております
当たり前とも思っていませんし私も声に出し手助けして欲しい旨を伝えれば良かったのですが発する事は出来ず
重たいスーツケースを2つさげて階段を下りてくれた小柄な友に申し訳なく思いました
勿論当たり前とは思っておりませんが お察し下されば 最後の最後全てが気持ち良く帰れたのかなとの想いです
user2025/03/16
有馬温泉駅から近く(旅館による送迎有ですが)設備も食事も温泉も最高級です。
食事はどれも素材がとてもよく、少量多品種でとても満足が行く内容でした。
感染対策に万全を期しているのは安心ですが、その一環で施設内用のスリッパが使い捨て…というのは環境負荷が高いと思いました。
あと温泉に浸かった後での匂いを嗅ぐと若干塩素の臭いがするのが気になりました。

