
旅館 こばやし
自家農園の野菜を使用した女将手作り家庭料理♪とれたて野菜を取り入れたお食事でおもてなし!
レビュー
user2024/02/24
スキーで伺いました。
尾瀬岩鞍近くの中規模旅館という感じでしたが、手入れがちゃんとしてる感があって、汚いとか古いとかいう印象は全くありませんでした。お風呂も常時沸いていていつでも入れる感じです。中もキレイでしたし気持ち良かったです。食事も朝夕とも品数も多く満足しました。多少田舎料理という感じはありますが毎日メニューも変わりますし、おいしかったです。
部屋もキレイで必要な設備も普通にありますので問題ありません。バスタオルとフェイスタオルがありましので、助かりました。
乾燥室も大きめのがあり、暖房もちゃんとつきます。
尾瀬岩鞍スキー場の割引券は1日券が5200円でしたのでそんなには安くありませんでしたが仕方ないです。2日券や3日券など買うと若干安くなりますが、連続で使わないといけないので注意してください。リフト売り場の人に聞いたら日が開いていても使えますって言われたんですが、あとで電話でスキー場に聞いたら連続してないといけないとのことでした。別のスキー場に行こうかなと思ってたので、危なかったです。ま、普通は連続なんですが、チケットには何も書かれていなかったので期待しました。
送迎は平日は中型のバン、休日はバスでやってくれるみたいです。最終日も送迎してもらえました。
平日は帰りは電話すると迎えに来てくれる感じです。休日はあらかじめ帰りの時間を伝えておく感じですね。
とにかく、何か頼んでも快く応じてくれる感じが良かったです。
また空いていたら利用したいですね。
user2024/02/20
日曜日にスキー目的で宿泊しました。食事のボリュームがかなりあり、スキーでお腹が減っていたので非常に満足できました。トイレと洗面台は共用ですが、非常にきれいに清掃されていました。お風呂はたまたま独り占めできたこともあり、非常に快適でした。
乾燥室は十分に広く暖房の効きも良いのですが、母屋からは離れているので雪が降っているときは行き来がやや大変かもしれません。スキー靴置き場は母屋内にあります。
宿泊料金を考えると、非常にお得な宿だと思います。
user2023/01/04
家族と友達1人、5名で大部屋を使わせてもらいました。
快適にすごせました!
フェイスタオルだけかと思ったらバスタオルも付いていたのはビックリでした。子連れには荷物が減るので嬉しいです。
極め付けは女将さんの人柄が大好きでしたのでリピ確定です(*^^*)
user2022/01/21
スキー時期はリピートしてます。早くに予約が埋まるので予定が決まったなら早急に。
今回は急な予定でしたがたまたま空きがありまして、ラッキーです。
片品エリアは夏尾瀬冬スキーと持ってるエリアで、合宿所風コスパお宿がたくさんでありがたいのですが。こちらはその中でも旅館風建物がちょっと素敵。
でも料金はそのまま民宿価格。
お腹いっぱいになれるし、一手間のおもてなしを考えてあるんですよねえ。群馬の人なので表には出さないけど、色々気が利いててほんと、ありがたーい気持ちになります。
お湯だって加温のために循環はしてるけど温泉感たっぷりで、塩素臭もなく。
普通にこだわり温泉宿にして倍料金でもいくらでも成立するでしょうね、シーズン何度も行く身としてはこの料金は本当にありがたい。
user2016/01/21
お世話になりました。
食事も美味しくいただきました。
また、よろしくお願いします。

