
乗鞍高原温泉 旅館 仙山乗鞍
県公認【信州オリジナル食材】提供する宿の登録宿。また、国内産・県内産にこだわる証「緑提灯」登録宿。
レビュー

2025/04/16
予約した部屋と実際の部屋が全然違ってとてもがっかりしました。楽天の写真が古いとか言っていましたがそんなのこちらにすれば騙された気持ちです。季節柄かエアコンは全然効かずに寒い思いをしました。そのくせ暖房費を追加徴収。。。意味がわかりません。お風呂はよかったですが絶対に二度と行きません。

2025/02/24
冬期間は暖房費として別途¥1000徴収されました。
料金に明記されておらずまるで詐欺です。これだけは納得できません。
お風呂はうっすらと白濁した濁り湯でpH3.2前後の硫化水素温泉です。ぬるめですが快適です。
食事は満足でした。部屋には洗面・トイレはありません。トイレは共通で個室は和式+様式それぞれ。
部屋数が少ないので、トイレ渋滞とかになることはないと思います。
スキー用の乾燥室もあります。
宿舎内ではわずかな自販機しかなくお酒やおつまみの購入は実質できませんが、近く(徒歩5分程度)のところにコンビニ風のお土産屋さんがありここで調達できます。

2025/01/28
食事はとても美味しく 量も丁度でした
旅館内はどこも綺麗に掃除が行き届いていて 居心地良かったですし
特に掛け流しのお風呂は四つあり 感激しました 雪を眺めながらの温泉素敵な思い出になりました
ありがとうございました。
また泊まりに行きたいです。
バスターミナル直ぐなの乗鞍岳へ行く時もアクセス抜群ですね

2025/01/20
古い施設ですが奇麗にされてて清潔で過ごしやすかったです。
特によかったので食事でしゃぶしゃぶが美味しかったしイワナの塩焼きが最高でした。
娘はもう一匹食べたい!というくらい気に入ってました。
地のものの野菜も美味しくとても満足しました。

2024/11/26
料理は何時もどうり美味しかったです。
今回は連泊のお客さんがいらっしゃったので、温泉の予約枠の空きが以前より取りにくく、急に冷え込んだので露天風呂はかなり寒くて他のお客さんも寒いと申してましたが、チェックイン後に内風呂に空きがなく内風呂に早く入りたかったです。早めにサッシを入れて頂いた方が良かったかな。昨今の物価高で営業利益も必要なご時世で接客も雰囲気も良くて良く頑張っていらっしゃると思います。まあ、内風呂で温まらない前の露天風呂にいきなり入るのは寒いですので、そこらへんが注意して頂きたいです。今回はたまたまだと思いますので又、遊びに伺いますね。
今回はその点で☆一つ下げて申し訳ないです。震える程でしたので、次回伺う時は寒くなりはじめたら露天風呂も温かく入れる様にして頂いたら有難いです。又、温かくなりましたら遊びに行きますので宜しくお願い致します。