TripVip
ハイアット リージェンシー 京都|自然と歴史を伝える緑豊かな東山に位置。コンテンポラリージャパニーズをコンセプトにデザインの館内}

ハイアット リージェンシー 京都

自然と歴史を伝える緑豊かな東山に位置。コンテンポラリージャパニーズをコンセプトにデザインの館内

レビュー

hoteluser
2025/01/05
京都駅から無料のタクシーが嬉しかった。 お正月のイベントも少しあり、気分がでました。 レストランの対応は、スタッフが忙しいのか、よくなかった。 部屋の照明も海外のホテルのように暗く、使い勝手が悪かった。
hoteluser
2024/05/13
ゆっくりできました。タクシーを呼ぶ際にとても丁寧に対応していただきありがたかったです。 お見送りまでしていただいて、ありがとうございました。
hoteluser
2024/03/06
京都博物館、三十三間堂の近くにあり、非常に便利。 サービスも良いですね。 綺麗なホテルでした。
hoteluser
2023/12/13
後輩の結婚式で前泊しましたが、全てのレベルが低い。コンシェルジュや受付が不在で待たされることもしばしば。最悪だったのが朝食。外国のスタッフの方が注文を担当してくれましたが、食事システムの説明がありませんでした。母と私が希望するメイン料理が一緒だったので、私がまとめて3種類の料理を2つずつ注文すると、なんとエッグベネディクトが1人2つずつ出てきました。他の方は1つずつ運ばれてきており唖然。幼児が居たので、オムレツは火を通してもらえるよう依頼しましたが、半熟の状態で提供されました。大人が食べることになり先ほどのベネディクトの件もあり、ビュッフェ前に満腹。その程度の注文内容の日本語が理解出来ないスタッフは雇うべきではないし、理解出来ないのであれば、他のスタッフに聞くことも出来ないのでしょうか。式の段取りも最悪で、2時間押し。15時半終了予定でしたが、実際は17時半で、予約していたレストランをキャンセルしました。式の受付前で散々待たされた挙句、受付は挙式後に行うこと、挙式は向かいにある国立博物館でやるとのこと。受付の横に、参列者の名前が刻まれたアクリルプレートが用意されており、それを持って挙式へ行き、一人一人がはめ込んで結婚証明書を完成させる、ということになっていたようですが、事前説明もなし。国立博物館へアクリルプレートを持って来ていない参列者に対し、「どちらにお忘れになったんですか?」と問うスタッフには驚きでした。挙式前、挙式後から披露宴の待ち時間、お色直しの時間も長く、会場がザワザワする程。余りに時間が押したので途中退席せざるを得ない参列者もいました。あまりの段取りの悪さにはガッカリです。長く住んだ京都へ久しぶりに行くことを楽しみにしており、母親も一緒に京都旅行へ招待していましたが、「招待してもらっておいて悪いけど、スタッフの対応はお粗末」とのこと。浴槽の蛇口も今時HとCで温度調整仕様で、摂氏華氏が日本と海外で違うからかと思いましたが洗い場の方は温度設定出来るようになっていて、意味不明。バスローブやタオルもゴワゴワしていてシワだらけ。バスローブは重くて肩が凝るため部屋着に着替えましたが、ペラッペラで下着が透けるほど。全てにおいてフラストレーションが溜まりました。
hoteluser
2023/09/06
さすがにヒルトンですね

コメント

Reservation

祇園・東山・北白川エリアすぐ予約可能な部屋