TripVip
くしき野白浜温泉 みすまるの湯|東シナ海を一望!絶景露天風呂と源泉掛け流しが人気。ジェット浴やうたせ湯、寝湯など多彩な浴槽も好評。}

くしき野白浜温泉 みすまるの湯

東シナ海を一望!絶景露天風呂と源泉掛け流しが人気。ジェット浴やうたせ湯、寝湯など多彩な浴槽も好評。

レビュー

hoteluser
2025/04/06
いちき串木野市街地からそこそこ離れています。  日帰に温泉施設によくある休憩部屋を宿泊者用に使っている感じで鍵はついてます。布団は押入れにある物をセルフで敷いて利用します。アメニティーは使い捨て歯ブラシとタオル2枚、シャンプーとボディーソープの小袋が1つ1つ有りました。大浴場には備え付けがないので2回以上入浴する方は持参しなきゃなりません。(受付でも有料で販売してくれます) 屋内温泉は熱すぎない程よい温度です。露天風呂はかなりぬるく感じました。 布団は小さく身長170センチの自分でも足がはみ出ました、枕は蕎麦殻でかなり固めだったので首が痛くなりました。(マイカーで使ってるクッションを代用する羽目になった) 受付の従業員の方は丁寧な接客でした。
hoteluser
2025/01/13
初めての利用です。大浴場は広く、サウナをはじめ多くの種類があります。特に、露天風呂から見えるどこまでも続く東シナ海の水平線が素晴らしいです。癒しの効果抜群だと思います。是非、一度体験されるといいと思います。食事は会席弁当をお願いしました。刺身、天ぷら、エビフライ、鯛のお頭の煮付けなど、串木野の食材を活かした満足のいく食事でした。部屋にタオル、シャンプー、ボディソープ、スリッパなどのアメニティが用意されており、不自由感じることは全くありませんでした。チェックインに合わせて部屋を暖かくして下さるなど、スタッフの対応も丁寧で気持ちよく過ごすことができました。ドライヤーと湯沸かしを同時に使ったため、ブレイカーが落ちてしまうハプニングがありましたが、すぐに対応いただきました。 ロビーには、ちょっとしたカフェもあり、入浴前後にデッキでコーヒーを飲みながら、水平線を見てのんびりすることができます。入浴できる時間帯が決まっているので、計画的に行動するといいと思います。温泉と癒しを満喫することができ、ありがとうございました。 宿の近くの観光では、ちかび展示館がおすすめかもしれません。
hoteluser
2025/01/03
九州観光で立ち寄りました。宿泊は2部屋だけで、基本は地元民の風呂の施設でした。部屋はただ泊まるだけの部屋で、景色見るならロビーに行かないと行けませんが、私はロビーでくつろぎながら夕陽を見ました。とても良かったです。食事も普通の器での提供でしたが、とても美味しかったです。お風呂は広くてのんびり入れましたが、露天風呂は水風呂に近く、知らずに入り、冬には辛いものがありました。露天風呂はぬる湯などの案内があれば良かったです。
hoteluser
2024/12/11
コストパフォーマンスという観点で見るととても良い。 部屋は中々暖房が効かず、少々寒い思いをしたが、食事の内容と味が良く、食事だけでもまた食べたいと思えた。 温泉はサウナから何から様々な種類の浴槽があり楽しめるが、冬の露天風呂は少々寒いかもしれないが、景色はとても良い。
hoteluser
2024/11/26
日帰り温泉施設に2食付プランで宿泊しました。 この料金で温泉付き2食付きはコスパが大変高くて素晴らしいです。 そしてテラスからの眺望は素晴らしく必見です。

コメント

Reservation

川内・出水エリアすぐ予約可能な部屋