TripVip
ハチ北温泉 旅館 さかえ|さかえ自家製の畑で採れた新鮮野菜&香美町コンテストで優秀賞を受賞したお米は絶品♪ぜひ旅館さかえへ}

ハチ北温泉 旅館 さかえ

さかえ自家製の畑で採れた新鮮野菜&香美町コンテストで優秀賞を受賞したお米は絶品♪ぜひ旅館さかえへ

レビュー

hoteluser
2025/01/20
スキーで利用しました。温泉のある旅館を希望していたのでよかったです。従業員のお兄さんがとても親切で快いご対応をしてくださいました。食事は内容も量も最高です!致し方ないことですが、リフト乗り場までが登り坂で100メートルぐらい板をかついで歩かないといけません。
hoteluser
2024/10/15
友人と二人で、山側の観光の際に宿泊しました。宿のお風呂も旅の疲れが取れて3回も入ってしまいました笑 部屋のお茶菓子のふき(?)や朝食も山菜に苦手意識を持っていたのが嘘のように美味しくて山菜や野菜が好きになりました。ボリュームもとてもあってすごく美味しかったのでおススメです。またスタッフのお兄さんも感じが良くて、帰りに教えてもらった近くの滝やシルク温泉に行きましたが、最高でした。次も山側に観光に行く際は宿泊したいねと友人と話しとても思い出に残る旅になりました。本当にありがとうございました。
hoteluser
2024/03/18
昨年に続き2回目の利用です。 今回は男性2名でスキー目的。前回美味しかった豆乳鍋で申し込み。 自家製コシヒカリやお漬物、地元で採れた山菜のおひたしなど、どれも美味しい。朝食もごはんが美味しく朝から3杯もいただいてしまった。 また、接客は前回同様とても愛想良く、気持ちが良い。ご主人はスキーにも詳しく、ハチ北のゲレンデも知り尽くしているため、ハチ北でスキーをするならいろいろアドバイスをいただける。 お部屋は和室でエアコン、テレビがついている。民宿らしい佇まいだが、清潔感もあり必要十分。 お風呂は今回男性客ばかりで、組数も少なかったことが、普段女性用として使われているお風呂を使わせていただいたが、リフォームされたばかりで、とにかくキレイで清潔感バッチリ。湯船も広く温泉を満喫出来る。 シャンプーも椿シャンプーと女性向けにこだわりを感じる。 それから、今回思ったのだが、 2人以上で2日スキーで利用するなら、駐車場1500円2日分で3000円のところが、1500円1日分にキャッシュバックがあり実質700円で2300円お得。 また、リフト1日券5000円が3600円と2日間で2800円お得。駐車場と合わせて2人で車1台ならリフト券と合わせると7900円お得です。そうすると仮に2人で24000円のプランで宿泊すると実質16100円となり、一人当たり1泊2食つきで8050円とかなりコスパが良くお勧めです! ハチ北へスキーで宿泊予定の方に強くお勧めしたいお宿です。
hoteluser
2023/03/19
3月4日に宿泊。天気が良く、春スキー日和となりました。 立地や建物の造りがスキーのためにかなり便利にできています。 宿の人にスキー場のこととか聞くと、よく教えてくれます。 夕方の風呂は他の人と時間帯が重なり、かなり混んでいましたが、翌朝はほぼ貸切状態。朝に入ることができるのは嬉しいですね。 鴨鍋は、鴨の脂とダシのうまみが やみつきになります。〆の雑炊は必須です。 朝食もおいしかったです。
hoteluser
2023/01/10
1月7日から9日にかけスキーで2泊お世話になった。まず結論から申し上げると大変大満足な宿泊となった。 まず初めに、ご主人の接客が素晴らしいと感じた。様々な気遣いが感じられかなり好印象。 お部屋は畳の普通の旅館のお部屋。エアコンとガスファンヒーターが使用でき、快適に過ごせた。窓を開けずとも換気扇がついているため換気も問題なかった。フリーWiFiももちろん完備。 防音性も必要十分と感じた。静かに過ごせば隣室のテレビの声程度はほんのわずかに聞こえるが、大騒ぎしなければ話し声が漏れるようなことはなかった。お手洗いは共同、清潔感があり不自由は感じなかった。 食事について、豆乳鍋が食べたいと家内が希望したのが、お世話になるきっかけ。野菜も豊富でとても美味しく夫婦二人で 全て平らげた。2日目の鴨鍋もとても美味しく完食。自家製のお漬物や梅干し、地元で採れた山菜のおひたし、自家製こんにゃくの刺身などどれもとても美味しく頂けた。中でもご主人が自家製米として作られているお米が絶品。朝食でもつい2杯3杯と美味しくて、食べ過ぎてしまった。 お風呂は天然の温泉。脱衣所・浴室ともに清潔感があり、湯温も私にはちょうどよく気持ちの良い温泉。私は2日とも午後9時ごろ入浴したが、たまたまかとも思うがいずれも貸切状態。男性用ではリンスインシャンプーだが必要十分。 家内の話では女性用浴室もリニューアルされ清潔感がありとても良かったとのこと。 また、女性用にはシャンプーとリンスが別々に用意されており、女性への配慮が感じられ好感とのこと。 スキー関連について、 ご主人さんがハチ北スキー場やスキーに関して非常に詳しく、特にスキー場のおすすめコースなどのアドバイスが頂けて大変参考になった。また、旅館は2つのリフトのほぼ中間に位置している。リフト乗り場まで100mほど登る方のリフトと下る方のリフトがある。おすすめは100mほど登る方。理由は最初のリフト乗り場でリフト券が購入でき、リフト1本で中央ゲレンデのクワッドリフトまで行ける。下る方のリフトも利用したことがあるが、結果的は登る方がかなり楽に中央ゲレンデまで入れる。 長くなったが、大変満足のできる宿泊となった。今後ご利用される方のご参考になれば幸いです。

コメント

Reservation

和田山・竹田城・ハチ高原エリアすぐ予約可能な部屋