
乗鞍ホテル山百合
乗鞍岳や上高地を巡る際の拠点に!源泉100%かけ流し、乳白色の天然温泉で日頃の疲れを癒しませんか
レビュー

2024/10/30
温泉が素晴らしい。湯船広く湯量も豊富なので、温泉だけでも価値ありの宿。
素泊り2泊したが、もっと長く滞在したかった。
部屋は1Fで温泉のそばだったので、寒くなったら温泉直行した。
冷蔵庫は小さいが部屋にあり、電子レンジ・ポットなどは共有場所にあるため、
食べ物持参すればゆっくりと過ごせる。是非また訪れたい。
ブルーリゾートさんの宿らしいので、ぜひスキー場共々、存続してほしい。

2024/10/14
ここの温泉が好きで何度も来ています。
湯船が大きいので、他のお客さんとバッティングしても気まずくならなくて良いです。
数年前から素泊まり宿に切り替えたようで、昔を知る者からすると少し味気なく寂しさは感じますが、この宿が存続してくれていることが何よりありがたいです。
ただ、今回は寒くなってきたせいか、カランからお湯がなかなか出なくて困りました。
カラン全部と脱衣所の洗面台までお湯を10分以上出しっぱなしにしてようやく入り口側2つくらいはお湯になるといった具合で、勝手がわかるまで困りました。
やっとお湯になっても、たくさん水出してるからかと思いますが、シャワーを手で持つと水量が下がってしまってなかなか大変でした。
水道管が冷え切ってるからそうしないとお湯にならないということをスタッフさんから聞きました。
何度も宿泊してますがこういうのは初めてでした。老朽化とかの影響もあるのでしょうか。
濃い硫黄泉ゆえに湯船のお湯で頭洗うわけにもいかないので、できれば改善していただきたいです。

2024/09/30
翌日に乗鞍岳に登る関係で、朝早いので前泊させていただきました。
訳アリということでしたので、部屋と設備の2点は特に問題はありません(布団を自分で引く、アメニティがない)建物自体が山小屋風なので、そう考えればコスパはいいと思います。
そして、お風呂はとてもいいですね、白濁の温泉で、木製の床など、気持ちよく入らせていただきました。

2024/09/05
乗鞍岳登山で利用しました。
乗鞍高原観光センターのバス停に近くアクセスしやすいです。
食事は持ち込む必要があります(お湯のポットなどが使えるコーナーがあり)。
硫黄泉の温泉がとても良かったです。

2024/08/26
乗鞍ヒルクライムの前々泊として宿泊しました。
素泊まりですが電子レンジ、トースター、ポットなどがセットされており松本などで準備していったり、乗鞍の筒木商店で購入すれば、食事には困りません。
風呂は乗鞍の硫黄の匂いが漂う温泉で気持ちよく入らせていただきました。