TripVip
川嶋旅館|明治34年創業。京都市内のど真ん中、町家のたたずまいを残す旅館。錦市場もすぐ。観光・ビジネスに。}

川嶋旅館

明治34年創業。京都市内のど真ん中、町家のたたずまいを残す旅館。錦市場もすぐ。観光・ビジネスに。

レビュー

hoteluser
2014/11/08
秋の連休のさなか、子連れのため 兎に角リーズナブルで地下鉄バスタクシー全方位にアクセスのよい所を探しました。 お宿はこざっぱり清潔で、お部屋は京間ですから関東育ちの我々には広々!寛げました。必要なアメニティは過不足なくあり サービスはアットホームかつ適度な距離感が気楽なお宿です。お風呂の声がけ、ありがたかったです! 柳馬場綾小路、周りは小さな食べ物屋さんが点在するエリア。イタリアンやフレンチも増え、たべる所には困りません。一人旅の女性や外国の方もお見かけしました。 あ、お部屋は襖で鍵はないので 念のため。旅慣れた方に、特にオススメです。 お世話になりました。また寄せてもらいます!
hoteluser
2014/03/28
立地条件がよく移動がスムーズで遅くまで京都の町を散策出来ました。 旅館の方も親切でとても感じが良かったです。 お風呂に使用中の札があると分かりやすくより良かったと思います。
hoteluser
2012/08/12
京都らしさに溢れていて、トイレ&バス共用でも構わない方にはかなりお勧めです! 全体に清潔で簡素といった感じでした。祇園祭の宵山の時に利用させて頂きましたが、他のホテルが軒並み割高になる中で、こちらはコスパもとても良かったと思います。 【良い点】 ・立地が最高。 ・表の構え、玄関、坪庭、路地を見下ろせる2階の部屋など町屋らしさを楽しめる。 ・風呂は一人使いには割と広く、アメニティも最低限のものが過不足なく揃っている感じ。 ・共有PCあり。 ・周囲に小さな食べ物屋さんが多い。向かいにもお洒落な町屋カフェあり。 ・朝食は部屋食 ・風呂に入るタイミングをお知らせしてくれる。 【気になった点】 ・部屋のカギが無い。セキュリティには少々不安を感じた。 ・トイレは綺麗にはされてましたが少し臭いがあった。 ・敷布団が薄い。 ・全体に壁が薄め。風呂で静かにしてる時トイレの音が聞こえた。 トータルではとても満足でした。知り合いにも広めたいと思いますし、また機会があれば利用させて頂きたいです。ありがとうございました。
hoteluser
2012/05/06
京都の町屋に泊まれるなんて楽しい経験でした。 町屋というとなんだか敷居が高そうな印象ですが、川嶋旅館さんのお部屋は、自分の家にいるような落ち着いた気分にさせてくれます。 旅館のかた達も程よい距離感のサービスをしてくださって良かったです。 お風呂は普通のお家のお風呂のようでしたが、貸し切りで使えたので、良かったです。 また利用させてもらいます。
hoteluser
2010/11/29
観光で利用させていただきました。清水寺への行き方や、オススメのお寺などを丁寧説明していただけて、とても楽しめました。 ただ、帰ってきてすぐに入浴できなかったのが残念でした。他のお客さんもいたので仕方がなかったのですが、最終的に11時過ぎになってしまったので、少し辛かったです。 その他は大変満足できました。 【ご利用の宿泊プラン】 和室【京間10畳半~】

コメント

Reservation

河原町・四条烏丸・二条城・御所エリアすぐ予約可能な部屋