
河野温泉
しまなみ海道で尾道から初めに経由する向島の宿。豊富なラドンを含んだ尾道屈指の温泉と家庭料理をどうぞ
レビュー
user2025/05/19
尾道駅近くにある本当の温泉です。
湯風呂が小さい為、朝風呂が無いのが残念です。
温泉通には、まだ駅から近場に本当の温泉あるのは驚きです。
余り知らせたく無い情報です。
user2024/11/30
2泊お世話になりました。渡船乗り場の目の前で立地良く、対岸からの尾道の夜景も綺麗でした。
お部屋に関しては口コミも見て安く「寝るだけ」のつもりでしたので価格相応かなと。ただ、結構なタバコ臭と、ドアが磨りガラスでなんとなく外から中の様子がうかがえてしまうのでは…とカーテン等で目隠しが欲しかった。実際一度夜に他の宿泊客に間違えてドアをガチャガチャされてかなり怖かったです。それと小さくても冷蔵庫はあると助かる。素泊まりだったので飲み物の保存に困りました(宿の方にお願いして冷蔵庫に入れて預かってもらいましたが)お風呂は気持ちよかったです!気さくな女将さんでしたし昔ながらの民宿の雰囲気は嫌いではないので、少し利用しやすいように改善して頂けたらまた伺いたいです。
user2024/11/11
尾道の夜景が見える宿という事で宿泊しました。
尾道から向島までの渡し船は3種出ており、そのうち福本渡船がお宿の目の前の発着。ですがこの航路は来年3月末をもって廃止になるようです。以降は富浜航路がいちばん近い渡船になると思います。お宿まで徒歩5分ほどで行けます。
お部屋は流石の古さ。ですが窓からの眺めは最高です。昼夜朝と水道越しの尾道の景色を楽しめました。
温泉は15-20時のみ。塩辛苦いお湯でとても温まります。朝入れないのが非常にもったいないです。
食事は豪華さは無いですがバランスも彩りも大変良くて、夕朝ともに美味しく頂きました。
自分以外の宿泊者は皆さんお仕事で来られているようで観光客らしき人は居ませんでした。しっかり2食付き眺め良しで大変破格なお宿だと思います。お世話になり有難うございました。
user2024/09/30
運河側のお部屋を用意していただいて夜景がきれいでした。
お部屋には冷蔵庫、トイレ、お風呂はありません。当然wi-fiもありません。
アメニティも歯ブラシ、かみそり、タオルくらいです。お風呂は1階に温泉がありとても気持ち良かったです。
ビジネスホテルのような清潔感、サービスを期待してはいけません。割り切っておかみさんとの楽しい会話や雰囲気をたのしむ宿だと思います。
昔のことや某芸能人も泊まったらしく話好きのおかみさんからいろいろ聞くことができました。
user2024/06/10
エレベーターが無かったのが、ちょっと辛かったですが、5階の部屋だったので、景色はとても良かったです!
のんびりした雰囲気で、ゆっくり出来ました!

