
伊勢原温泉 ニュー天野屋
PH10.1のアルカリ性!お肌つるつるの美肌の湯。美容と健康に最適。神経痛、リウマチ等にも効果あり。
レビュー

2020/03/23
3/20に宿泊しました。全体的に古さを感じました。温泉の湯は良かったです。食事も十分な量でした。

2020/02/27
メタケイ酸の源泉の、柔らかい心地良い湯で、湯船も大きくて洗い場も10ありました。
ホテルの建物は古いのですが、清潔で、空いているのも、今時、いいと思います。
予約の際に、コメントを見ていたので、色々覚悟していましたが、それ程の事もなく、
フロントの方もオーナーも、朝食担当の方も、親切で気さくな方々でした。ゆわゆる
ホテルのフロントとは、違いました。地元のお手伝いだそうです。
温泉は、一流でした。また浸かりたいです。

2019/12/26
とても安価で宿泊でき助かりました。
急遽1人追加で宿泊をお願いしたのですが、快く応じてくださいました。
とてものんびりできました。

2019/12/09
とにかくやる気が感じられない
あれだけの施設があるのに、潰れるのが目に見えています。もったいない
早急に物の入らない冷蔵庫をまともな物と取り替えた方が良い

2019/11/27
最近は七沢温泉にハマッていて毎週のように違う温泉宿に宿泊しています。
この宿は5箇所目です。
この宿には二度と行きたくありません。
値段相応で部屋もいいし、食事もちょうどいい。
食事を運んでくれる女性もいい。
フロントの男性もいい。
ただし、悪魔がいます。
お年寄りの方がいて、当日、到着が2時間くらい遅れそうでしたので
こちらから宿に電話を入れました。
その時に電話に出られたのはその方だと後で知ります。
対応は『は?、予約してんの?ちょっと待って!』
数分待たされた後、私は2時間くらい遅れることを告げると
『何時に付くの?、、、あー分かりました』
-----------------
温泉は夜の11時までだと表示があったので、
夜の10時25分頃、相方と一緒に軽く温泉に入ろうと思って
温泉場に向かいました。
たまたま、そのお年寄りとすれ違ったので
私
『お風呂は午後11時までですよね?』
お年寄り
『今から片付けるんだから早くしてよ!』
私の方を指を指しながら言ってきました。
私は男湯に10分ほど浸かって着替えようと思ったら
そのお年寄りが入って着ました。温泉に入るのでしょう。
よく見たら紙パンツを履いています。
あ~ボケてるんだなーって思いました。
話しかけても、無視されているという感じではなく
私が話ていることを聞き取れてない状況の表情でした。
-----------------------
お風呂から出て相方(女性)に話を聞いて驚きました。
女湯の着替え場所をうろうろして覗いていたらしい。
なので相方は怖くなってお風呂には1、2分浸かっただけで
部屋に戻って来たらしい。
------------------
私はすぐに、フロントに行き『11時までという表示を書き換えて下さい。』
『10時30までにして下さい。それだったら私達は10時頃にお風呂に行ってました』
------------------
あの悪魔が居なくなれば、とても良い宿だと思います。
これだけはフォローします。
私は痴呆症の父を介護しているので、あのお年寄りが紙おむつを履いている事と、あの目を見てすぐに分かりました。
痴呆症の方は、突然、とんでもない事をするので怖いですよ。