
大町温泉 旅館叶家
アルペンルート観光にアクセス抜群!趣ある温泉旅館で80歳の大女将が心込めておもてなし♪
レビュー

2025/02/10
スキーで友人と利用。温かみのある接客、風情のある温泉、温かい夕飯、廊下から見える雪化粧の中庭が良かったです。部屋の暖房も良く効きます。
不満点は食器や部屋の衛生面、朝ごはんのお米です。お米は頑張って食べてお櫃ごとお代わりするも変わらず温かくなく、軟すぎて団子になっている部分が多くて残してしまいました。この2点が改善されたらまた行きたいです。

2024/11/05
三連休に宿泊しました
個性強めなシニアのスタッフさんしかいない?って宿です
旅館?民宿以下の印象‥
①宿泊人数分のアメニティが揃っていない、3人で泊まったのに2人分しかなかった
②部屋に館内案内の冊子がない
確認できるものが何もない
③部屋のお茶セットに茶葉がなかった、内線で連絡したら持ってきてくれたが仲居さんが気がつかないと文句を言ってました、急須は中にいつのものかわからない汚れが残ったまま
④洗面所にしかゴミ箱がない
⑤中庭があるせいもあると思いますが、窓のカーテンを開けたらカメムシみたいな虫の死骸と生きた虫が内側に沢山‥カーテンを開けられませんでした
⑥大浴場のシャワーの水圧がやたら低いものあり、湯船は夜はぬるい
⑦朝は露天風呂に入れない
⑧夕食会場の椅子座面がペラペラすぎて椅子骨組でお尻が痛い
⑨食事の提供が酷い、シニアの皆さんの連携が取れておらずめちゃくちゃです、役割分担したほうがいいです、何度言っても出てこないのでデザート食べないで出ました!
飲み物のメニューも席に置いてありません、そして皆さんよく言えばフレンドリー悪く言えば馴れ馴れしい
良かった点
①朝風呂は湯船が熱かった
②朝食は提供がスムーズだった
多分出すものが少ないから
③部屋は広め
④食事の品数は多い
我が家以外にも泊まった皆さん色々あったようでした、食事会場で色々耳にしました

2024/10/31
家族と久しぶりの旅行でしたけど、とても雰囲気が良くてスタッフの皆さんが親切で快適に過ごさせていただきました。また違った季節に伺います。

2024/10/31
リピーターです。久しぶりに伺いました。料理も季節感が出てて松茸のすき焼きがとても美味しく頂きました。温泉も以前と変わらずゆっくり楽しみました。ありがとうございました。

2024/10/15
北アルプス国際芸術祭2024の宿泊のため利用。
旅館自体は、良い雰囲気を醸し出す良さがあります。
伝えていた夕食・朝食の時間を間違える点はまだ良いのですが、
人手不足のため効率化を求めている余りか、
作り置きして一度にどんと提供する料理がやっつけ的に感じます。
ある程度お客さんの食べるスピードに合わせて出して来ると良いのですが、
ビール飲んでるのに温かい蕎麦や料理が出てきたりもします。
真っ暗なので、露天風呂の電気は少し点けた方が良いですね。
照明はあるようですが、省エネなのか全て消えています。
朝は露天風呂やってません。掃除のためとした張り紙貼ってますが、
常識的に掃除はお客さんがチェックアウト後にやるものであり、
理由が掃除のためってのはおかしなものです。
この辺からもおもてなしの心は残念ながら感じられません。
全てのおいて3年前の芸術祭時に宿泊した時からアップデートされてないので、
今後も変わらずのサービス品質なのかと思います。次は無いかなと。
値段に対しての料理の質やサービス満足度は低いと感じました。