
草津温泉 香旬の宿 長楽
湯畑まで徒歩5〜7分♪全4部屋の小さな宿。お食事は個室にてゆっくりと♪お客様アンケート総合部門5つ星
レビュー
user2025/04/11
宿の温泉は少し狭かったです。
アメニティもホテルほど充実してないので持参をオススメします。
女性用の館内着の浴衣が少しへたってたのでキレイなのが着れたら良かったなと思いました。
宿の雰囲気、お料理は最高でした。
ご飯で宿決めする方にオススメです。
user2025/01/31
お世話になりました。今回も素晴らしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
実に14年ぶりの再訪です。前回は2010年12月23日。家族の忘年会で伺いました。今回は遅い新年会での訪問でした。料理もお風呂も接客も大絶賛だった父が亡くなり、母との訪問。今回は母が大絶賛でした。
14年ぶりに伺っての第一印象は、外観と看板が変わった。以前はベージュ系だった外観が濃い目のうぐいす色?になって、看板が縦書きになっていました。部屋もリニューアルされていて気持ちよく過ごせました。優しい女将さんからリニューアルについてもいろいろお聞きしました。
今回の宿泊は私たちの貸し切り?状態で、お風呂も食事も私たちのために準備いただいたような感じで母ともども恐縮しました。食事は少数精鋭、一品一品が丁寧に作られており、見た目も味も最高でした。最近質より量を売り物にしている旅館が増えている感じがしたので、今回のお料理はうれしかったです。お風呂は洗い場が2か所のこじんまりしたつくり。4部屋のお宿ですから、もし他の方が入っていたら時間をずらせばゆっくり独り占めできますね。今回はもちろん独り占め、独占状態でしたが。お部屋だけ評価を4にしたのは朝食事から戻ってお茶を飲もうとしたら、湯呑を洗っていただいたのはいいですが、濡れたまま伏せたせいか伏せた湯呑を持ち上げたら丸く水あとが(笑)。もう一度軽く洗ってペーパータオルで拭きました。
いろいろ書きましたが、文句なしの素晴らしいお宿です。また必ず伺います。14年後ではなく、なるべく早いうちに。米寿+1の母が元気なうちに。優しい女将さんとご主人?に会いに。
そうそう、2010年12月27日に書いた口コミが見つかりましたのでコピーしました。この時も丁寧は返信をいただいていました。その時も絶賛しています。よかったら見てみてください。
今回はありがとうございました。母ともども心より御礼申し上げます。
user2024/11/10
湯畑まで坂ありますがわかりやすく7分くらいの散歩にはちょうど良い場所です
料理は、全部手作りで量は少ないと感じる人もいるかもしれませんが湯町の誘惑食が近くにあるのでちょうど良かったです
風呂は、シャワー2個ですが部屋も4室なので灯りが付いていたら時間ずらしてぬるめの湯に深めて肩まで浸かりゆっくり出来ました
畳の縁がユニークでした
また利用したいと思いました
user2024/09/24
湯畑の外周にあたるエリアにあるので、観光客でごった返す
細い道を車で通り抜ける必要がなく、またこれまた草津では貴重な
宿の目の前に車が止められるので、いろいろな意味で安心です。
以前は湯畑の近くの宿に泊まっていましたが、最近は夜になっても
酔っ払いがうるさく、その点こちらのお宿はとても静かで大変よかったです。
お食事は量も質も塩梅良く、美味しく頂きました。しゃぶしゃぶの鍋が
早々に食べ終わってそのままになってしまうので、いっそ鍋のように
最後まで熱々で食べられる趣向にしてもよいのでは、とおもいました。
(お出汁がもったいない)朝食も、ちょうど良い量で美味しく頂きました。
ご不満が有る方はあと5000円ぐらい高いお宿がよろしいかと思います。
お部屋は硫黄臭がするのに(褒めてる)温泉は万代鉱なので、ほぼ無臭なのが
不思議なとこ浴槽浴槽等ぬるぬるするのは泉質かとおもいますが、そこを理解していない
理不尽な利用者がいるようで残念です。
と、とても良いお宿だったのですが、部屋が女風呂の真上らしく
朝の5時前からお風呂でおしゃべりする年配女性3人組の声があまりにうるさく目が覚めてから
眠るどころではなく、大変迷惑しました。「あーすっきりした」「気持ちい~」
などとご機嫌でしたが、こっちは目覚め最悪です。
次泊まるときは別の部屋でお願いしたいと思います。
また、私は温泉成分表を見るのがすきなのですが、見当たりませんでした。
どこにあったのでしょうか?
user2024/09/04
本当に素晴らしいおもてなしで大変良い旅になりました。夕飯の創作料理、朝ごはん、本当に美味しかったです。
女将さんの心暖かいご対応大変うれしかったです。
客室も少なく、落ち着いた雰囲気で本当に居心地が良かったです。
こちらに泊まるためにまた草津に遊びに行こうと思います!

