
ほりでーゆー四季の郷
北アルプス常念岳を天然温泉の露天風呂から眺め、お食事は季節の食材を使った和食会席でゆったりと。
レビュー

2025/05/06
大きな規模の宿泊施設でしたが、宿泊客が多いにも関わらず、混み合った印象はありませんでした。
アルプスヴューの眺めの良いお部屋で、天気にも恵まれ景色を楽しむ事が出来ました。
部屋は、一見綺麗ですが、一部壁紙が剥がれていたり、目地部分に黒カビが出ていたりで、老朽化した施設の印象でした。
外部からの入浴客も利用できる大浴場は、混雑しており脱衣所も狭く感じました。何よりも不快だったのは、洗い場の椅子に黒い汚れが付着しており、座る気にはなれませんでした。
ホテル客専用の浴場は、広々としており、利用頻度も少ないのか綺麗でしたが、サウナなどはありませんでした。
受付の方々は、丁寧な対応をされていましたが、極めて事務的で、親近感を感じるホスピタリティを意識した宿の雰囲気ではありませんでした。
唯一、満足できたのは朝食でしたが、総合的に見て、金額との釣り合いを考えると高評価は難しいです。

2025/05/05
何度か利用しています。別荘感覚で利用させていただいています。キッチン用品はあまり交換されていないようで、少しだけ残念です。

2024/10/28
息子及び息子夫婦と大人6人子供2人で泊まらせていただきました。
部屋はきれいで大変広く満足だったのですが、1階のリビングで息子夫婦と子供たちが寝ようとすると布団が見当たらない。1階の押し入れらしきところを開けようとしても、カギがかかっているようで開かない為、フロントに聞いたところ『2階の押し入れにある』と言われたのですが、掛布団が4つあるだけなので仕方なく座布団を敷き詰め掛け布団で寝ました。
翌日苦情を言ったところ1階の押し入れにあるという事なので、もう一度押し入れらしきところの扉を思いっきり引っ張た所なんとぎっしり詰まっておりました。
建付けが悪く扉が開きづらいところに、取っ手の下にカギ穴があるため、これではほとんどの人は鍵がかかっていると判断すると思います。しかし翌日のフロントの対応は素晴らしく、なにも言う事はありません。早く扉を直すか、『この中に布団があります』の張り紙をお願いいたします。

2024/10/13
お部屋に入れないのは承知で14時に到着しました
チェックイン前でも日帰り湯を利用させてもらえたのでとても助かりましたし露天風呂も含めて広々していて快適
お部屋も広々館内の廊下も広々
夕食は各品の量は少なめですが品数が豊富、朝食はビュッフェですがこちらも和洋品揃え豊富
この価格でこのクオリティなら大満足です
安曇野に泊まるならリピートします

2024/10/10
コンビニが近いし、宿泊客専用のお風呂は清潔で広く、満足。