
うぐいす谷温泉 竹の葉
野口雨情生誕の地 北茨城。 竹林と渓流に囲まれた隠れ湯・一軒宿
レビュー

2025/03/23
部屋付き露天風呂はシャワーが無いのがマイナス。トイレのウォシュレットが時々出ない、手元灯が無いので寝る時真っ暗で不便。食事は常陸牛とヒラメ刺身は良かったが他は普通で余り手が込んだ品は無かった。
全体的に人手が足りて無いのかなと感じました。

2025/02/24
駐車場に着いたらお出迎え。
名物のあんこう鍋は絶品ですが、量が多すぎて腹パンパン。
部屋食だったので、仲居さんたちが大変そうでした。
ユニークな仲居さんだったので、楽しく過ごせました。

2025/01/03
あんこう鍋を食べたくて見つけてお世話になりましたが、とても満足しました。
部屋は広々としていてゆったり過ごせました。
食事は品数が多く、美味しい料理をこれでもかと言わんばかりの量で大変満足しました。
追加料理は頼まなくて良かったです。
宿の方々の対応も良く、良い年始を過ごせました。
海も近いので、今度は夏も良いかなぁと思いました。
また、お世話になりたいです。

2024/12/21
落ち着いた旅館でのんびりと過ごせました。朝までぐっすり眠れました。
お風呂と食事がとてもよかったです。
夕飯は前菜が特に気に入りました。
お造りも美味しかったです。
今回はあんこう鍋のプランでしたが、次回は違うプランで宿泊してみたいです。
朝ごはんもおかずがたくさんありました。お櫃の温かいご飯も美味しかったです。
従業員の方は皆さん感じが良く、お部屋もきれいでした。
唯一気になった点は、浴衣の帯のシワシワです。
そこをマイナスしても、満点をつけました。また泊まりたいです。

2024/11/18
サービス含め、昔ながらの旅館という印象でした。夕食は部屋出しが基本のようです。仲居さんはとても親切で感じが良いですが、昔ながらのサービス?に慣れない方には、オススメしづらいかも。コロナ対策とのことで大浴場にドライヤーがないのは驚きでした。濡れた髪のまま廊下を歩くのは年配の母には気分的にも微妙だったようです。食事はとても美味しかったです。
部屋の湯沸かしポットの水はカルキ臭くて飲めませんでした。