TripVip
民宿 樹海荘|富士五湖の一つ精進湖の青木ヶ原樹海の中にあり、窓の外には嶺峰富士がそびえ立っています。}

民宿 樹海荘

富士五湖の一つ精進湖の青木ヶ原樹海の中にあり、窓の外には嶺峰富士がそびえ立っています。

レビュー

hoteluser
2022/05/08
他の方も評価されていらっしゃるとおり、女将さんの家族的な優しい雰囲気がとても良いです。 1泊2食の民宿として考えればリーズナブルです。建物は古いですが、要所はリフォームされており、トイレも全自動式で、部屋も清潔です。部屋から富士山が見えるのはポイントが高いです。
hoteluser
2020/01/03
家族5人で4泊で利用しました。大きな部屋の空きが出たと言うことで変更して頂きました。年末年始でお客さんは多かったと思いますが隣の部屋は人が居なかったのでとても静かでした。標高が高いので寒いのかと思っていたのですが部屋にあったストーブとコタツのダブルで快適でした。食堂 ロビーにもストーブがあり寒さを感じませんでした。食事は鍋、お刺身(馬刺し)、揚げ物肉 魚 小鉢2から3 お吸い物 デザートと食べきれないほどでした。中学生と高校生の男の子も大満足でした。出汁もカツオや昆布で取っているようでどれも優しい味がしました。女将さんがひとりで切り盛りしているようで忙しいと思うのですがニコニコされていて優しかったです。お茶菓子は毎日部屋に用意して頂き、部屋にティッシュが置いてあったりトイレットペーパーが高級な柔らかい物だったりお客さんの事を思っているのがとても伝わります。一泊二食付きで大人一人6000円(税込)なんて驚きです。最後につきたてのお餅を頂きました。 今まで色んな所に旅行に行きましたが最高に良かったです。富士山もたくさん見れて良い1年になりそうです。また利用します。
hoteluser
2019/10/06
樹海の観光に行くなら、いわゆる謎の集落に泊まってみたいし、その中でもコテコテのネーミングの樹海荘っていいなぁと思い、迷った末に選びました。 まぁ、ボロいのは覚悟の上で、建物の外観は確かにそのままでしたが、部屋は割と小綺麗で、床の軋み感もあまりなく、カビ臭さやタバコ臭さもなかったです。高級感は全くないものの、平均的な旅館の部屋って感じで結構快適でした。富士山は窓から綺麗に見えました。エアコンは確かに無かったですが、標高も1000メールなので、網戸で十分快適。トイレと洗面所は共用でしたが、そこは民宿ということで。ウォシュレットは完備です。お風呂は普通。食事は悪くはないですが、オプションでアップグレードとかできれば嬉しいかなぁ。安いのは悪くないのですが、1泊1万円位で満足度の高いプランもあった方が、観光目的の旅行者には逆に選びやすかったりもしますねぇ。 樹海へのアクセスは良好で、徒歩1分で樹海の遊歩道に入れます。溶岩の崩落した穴があちこちにあって、その上に針葉樹林があり、典型的な樹海の風景が楽しめます。その気になれば、そのまま半日ぐらいのトレッキングに出ることも可能ですねー。 それから皆さんおっしゃる通り、女将さん親切です。
hoteluser
2019/07/12
レイトチェックインは有り難かったです。ナビで指示された道が封鎖されていて、夜だったのでどこで曲がれば良いか迷いました。おかみさんはとても明るく、気持ち良く過ごせました。
hoteluser
2019/06/10
ライブの遠征で宿泊しました 素泊まりプランでしたが、他の方のレビュー通り女将さんがとても優しく、また河口湖周辺に行く機会があれば利用させて頂きたいです

コメント

Reservation

河口湖・富士吉田・本栖湖・西湖・精進湖エリアすぐ予約可能な部屋