
ほたる温泉 ホテルハイツ
志賀高原をアクティブに楽しむ方にお薦めの、セルフサービスを基本とした、掛け流し温泉が魅力の宿。
レビュー

2025/02/25
帰り際、黄色いスタッフジャンパーを着た方がホテル入口に車を止めてこちらの車が旋回出来ないので車の移動をお願いしたのですが「どこに止めるの?」と可なり上目線で言われました。
こちらはチェックアウトで旋回して出て行くだけなのに・・・
出入り業者方かも知れませんが気を付けた方が良いと思います。

2025/02/18
客室(和室)は清掃はOKでした。隣室の声がうるさかった。バイキング形式の朝食・夕食であったが、料理の品数が少なく、冷めていた。温泉は温度が低くてガッカリ!露天風呂は入れたものではなかった。

2025/02/09
夕食時の飲み物が一人一杯無料でした。夕飯は鍋で、2種類のスープのうち1つを選択する事ができました。翌日は、前日と異なるスープだったので飽きなかったです。鍋の締めに白米を入れて食べました。卵があったら最高でした。
ツアー利用客が多く、若い方が8割でした。
立地は、ほたる温泉のバス停からすぐでした。

2025/01/13
立地はスキーブーツを履き、スキー板を持った状態で熊の湯スキー場迄徒歩5分、横手山迄は10分かかります。
部屋は縦長で和室でごく普通のスキー宿の印象。冷蔵庫がついているので飲み物を冷やすのに重宝しました。
照明が少し暗いと感じました。
食事は夕食、朝食ともにバイキングでおかずは冷凍食品中心の印象、夕飯の鍋は2種類の出汁を選択して、具材の野菜、肉、豆腐等もバイキングでした。がっつり食べたい人向けです。
風呂は内風呂と露天風呂があり、設備は古いが不満はありません。露店風呂の湯音は丁度良く感じました。
脱衣場は設備が古い感じがぬぐえません。
アメニティは歯ブラシセット、バスタオル、ハンドタオルは必要最低限の印象です。
駐車場は敷地内の5,6台駐車スペースがありますが、部屋数に対して少なく、ホテル前の道路はすれ違いが出来ないため、渋滞してしまいます。敷地内に止められない車は歩いて2,3分の公共の駐車場の利用になります。
リゾート気分を満喫するつもりだと不満が出る宿だと思いますが、ウィンタースポーツを楽しむつもりであれば、良い宿だとは思います。

2024/10/28
たまたま宿泊が一人だったみたいですが、何もなくサービスしてくれました。
とてものんびり宿泊できました。