
嵐山温泉 嵐山辨慶
嵐山の真向いに居を構える嵐山温泉 嵐山辨慶。美しい四季の移ろいと京料理・嵐山温泉をお楽しみください。
レビュー
user2020/11/10
11月8日、9月にリニューアルしたばかりという洗心の間に宿泊しました。
窓の外には嵐山と大堰川の絶景が広がり、旅で疲れた体をベッドに横たえながらでも嵐山を眺めることができます。夜には、ベッドルームのブラインドを開けておくと、窓側のベッドから星を眺めることができ、星を見ながら眠りにつくというのも、このお部屋の意外な楽しみ方ではないかと私的におすすめです。タイミングが良ければ「嵐山に月」という日本画のような風情ある景色を楽しみながら眠れるかもしれません。
女将さんはじめスタッフの方々のおもてなしの心は満点、食べきれないほどのお料理はいい出汁が使われた上品な味わい、24時間入浴できるお部屋のお風呂は広々とした檜造り。京都の旅館と温泉とを一度に満喫できた素晴らしい旅になりました。
関西での他の用件と兼ねていたため紅葉も時半ばといった時期でしたが、真っ赤に色づいた紅葉の時期にまた宿泊できたらと思っています。
user2020/10/12
親子3人で夏休みの代わりに京都に行きました。
嵐山、桂川が目の前で、朝起きた時は驚きました。
食事はボリュームがり、どれもおいしく、食べきれないほどでした。
朝食も漬物がおいそく、ごはんが進みすぎました。
温泉も24時間部屋内にあり、ゆったい満喫できました。
ただ減点としては、駐車場がわかりにくく、狭かったことです。(嵐山の真ん中だからしかたがないですね)、おかみさんをはじめスタッフの方も、みなさん親切で、京ことばも癒されました。
次回も是非訪れたい宿でした。
user2019/11/23
到着から出発まで、とても良いお宿でした!
おもてなしはもちろん、お料理も、お腹、お魚、すべてにおいておいしかったです。
残さずペロリ。
川を見ながらの朝食も最高でした。
温泉も泉質がいいのか、旅の歩き疲れが取れました!
アメニティは昔ながらの旅館というか、普通のものを揃えてあります。
困る事はありませんが…
あぶらとり紙と、ちりめんのシュシュは良かったです。
ドライヤーが新しいものだと最高でした。
user2016/02/26
のんびり嵐山温泉に浸かり、大堰川の情緒ある景観を堪能し、リフレッシュできました。料理も美味しかったです。また利用したいと思います。
user2015/08/10
今まで京都にはお寺を見るだけというイメージでしたが、今回の旅行は又京都に行きたいと思う旅行でした。特に嵐山辨慶さんはとても良かったです。
お部屋からは渡月橋が見え、夜は食事をしながら鵜飼をしている風景も見ることが出来ました。小学生の子供も一緒でしたが大人同等のサービスをしていただき、本人も又泊まりたいと言うほど満足していました。次回は違う季節に行きたいと思っています、その時は又宿泊しますのでよろしくお願いします。

