
奥信濃の宿 宮の脇
戸狩野沢温泉
温かな木の感触をいかした北欧イメージの伸びやかな空間。
レビュー

2018/10/14
10月13日お世話になりました。前のコメントにも書いてあるとおり、この宿泊料で料理の味、ボリュウムには圧倒されました。夕飯には刺身、豚しゃぶ、つくねの煮物、茶わん蒸し、岩魚の焼き魚、グラタン、てんぷら、果物(シャインマスカット有)等で、食べるのに大変でした。朝ご飯もおいしいお米をはじめ結構な量で、特に自家製の野沢菜が最高でした。
宿を出る際には思わず「ごちそうさまでした。」と言ってしまいました。
次回はツーリング仲間と一緒にお世話になりたいと思います。

2018/05/06
アットホームな感じと、サービスの良さ、食事の美味しさに大変満足しました!
お風呂は、温泉ではないし、部屋の布団も自分でやりますが、この安さで大満足です。
外湯めぐりが楽しかったです。
手作りジャムも頂きました☆
また利用したいです♪

2018/02/06
ご飯も美味しくて大変楽しい時間を過ごす事ができました!
また行きたいと思います!

2017/11/06
野沢温泉の外湯めぐりを楽しみの1つに出かけました。が、連休で混んでいる&外湯はものすごく熱い、ということで2つ回って終了。宿のお風呂は温泉ではありませんが、その分じっくり浸かることができる温度でありがたい。食事は、郷土料理の芋なますや、地元の食材をふんだんに使ったお料理で、おいしくいただきました。量は多めです。

2017/08/23
2度目の宿泊でした。料理の質量、サービス共に満点でリピートしたくなる宿です。
温泉地にあるのに風呂が温泉でないのだけは残念ですが、一歩外へ出れば無料の温泉に入れるので問題ありません。
また3度目の宿泊も計画中です。