
石和温泉 ホテル 花京
湯の里で古代檜風呂がお待ちしております。
レビュー
user2025/05/04
GWに素泊まりで宿泊しました。ホテル自体は、昭和の雰囲気が残るレトロな雰囲気でした。
いつも予約しているホテルが満室だった為、ここを利用しました。
・部屋のトイレにウオッシュレット機能がついていたが、ボタンを押しても水がチョロチョロしか出ず、全然届かない。
・古代檜風呂の床が滑りやすく、足を滑らし、ふんばったところ腰を痛めた。翌日もまだ痛いままです。他のお客も滑っていたのを目にしました、日蒸気に危険です。掃除をしっかりしてほしいです。
・風呂のサウナが調整中で入れない。水風呂もない。
・部屋のWi-Fiが繋がらない。
・フロントに鍵を預かろうとしたら、自分で持っているように断られた。
雰囲気や富士山と川が見えるロケーションは素敵でしたが、もう二度と泊まりせん。
user2025/03/24
素泊まりで利用しました。石和温泉の中でもかなりリーズナブルでしたが、眺望の良いお部屋にご案内いただきました。温泉の大浴場がありますが、個室にも浴室、トイレは完備されています。
少し歩くとコンビニや、飲食店、居酒屋がありました。
user2025/01/03
忘年会を兼ねて3年ぶりに利用させていただきました。
コストダウンの為でしょうが、温泉宿につきものの部屋のお菓子が省略となっていたのは少し寂しい気がします。
食事は量も質も良く美味しくいただきました。
user2024/12/31
4名で宿泊で部屋も広くゆっくりくつろげました。
ソファーが置かれている場所からはテレビが見えない作り。
洗面所、トイレも広く利用しやすかった。
露天風呂が小さく大人3~4名でいっぱいになる感じで、外気温が低いせいかお湯がぬるすぎた。
部屋以外の空調がきいていないのか廊下など寒かった。
user2024/11/14
賛否両論。
特に悪くも無く、嫌な点は無かった。
値段の割には良かったと。近所にコンビニ、飲食店もあり便利。
どこの宿もそうだけど、嫌な所を見ると気になる物で、この値段なら、こんなものと割り切れます。
駅からは遠いので、散歩がてらに良いかと。
部屋やトイレ、洗面所も綺麗でした。

