TripVip
斑尾高原 どんぐり村|斑尾の森に点在するファミリーロッジ、コテージ。冬は美しい白銀の世界。囲炉裏付食堂で信州食材に舌鼓。}

斑尾高原 どんぐり村

斑尾の森に点在するファミリーロッジ、コテージ。冬は美しい白銀の世界。囲炉裏付食堂で信州食材に舌鼓。

レビュー

hoteluser
2020/01/24
この値段で2食付きは格安だと感じました。部屋も綺麗でよかったです。
hoteluser
2017/08/31
家族で夏休みの思い出に利用しました。 夏休みも終わりでしたので 他の宿泊者はなく、周りを気にすること無く過ごせました。 庭でBBQはお肉も野菜もボリュームがあり、お腹一杯になりました。 白ご飯が美味しく、おかわりしたのですが、それでも食べきれず勿体無いことをしました。 村内の貸し切り風呂は広くて洗い場も2つあり、気持ちよく入れました。 日がくれると辺りは真っ暗で静かすぎて少し怖かったです。 今度はもう少し早いシーズンに訪れたいと思います。
hoteluser
2014/05/07
柴犬(8ヶ月)を連れての旅行で利用しました。初めての旅行だったので心配でしたが、周囲の音も気にならず、快適に過ごすことができました。子供には部屋のロフトと夕食(囲炉裏)が好評。肉も野菜も美味しかったです。貸切風呂は大きく、疲れを癒すことができました。 愛犬連れの旅行や、キャンプをされる方にはお勧めできる宿だと思います。
hoteluser
2013/08/19
小学2年・年中児・1歳児連れでの宿泊でした。 予約時に離乳食の持参は可能か問い合わせに記入したところ、予約受付のメールに持参は可能であり必要であれば電子レンジで温めますよとの温かいお返事を頂きました。 食事は『山の食堂』で希望したところ簡易タイプのベビーチェアが用意されていてありがたく使わせて頂きましたm(_ _)m 信州食材の中で一番驚いたのはとうもろこしの甘さ!子供も『りんごみた~い!』と言うほど甘くて美味しいとうもろこしでした。普段は半分も食べたらもういらないと食べないのに、ここのとうもろこしは1本分ペロリとあっという間に食べてました。 勿論お肉も申し分なく美味しくそれでお腹が一杯になったようで、白米が進まず・・・・。 宿の方が焼きオニギリにどうぞ。とオニギリにしてくれたら何とか1個食べてくれました。 朝食は和食で、子供達は焼き鮭。大好物なのでこれまたペロリと食べてました(^^; お風呂は一番だったためか、子供たちにしてみたらお湯が熱かったようで慌しい入浴となりました。脱衣所がもう少しだけ広いと言うことなしですが、それでもこう言った施設にしてみれば予約制でも貸し切りでお風呂に入れるのは嬉しいです。 独身時代はそれこそ毎週末のように新潟・長野のスキー場へ足を運んでいたのですが 夏山は初めての事で、子供もまだ乳児がいるので無理せず軽い観光だけで終わらせたのですが(子供はタングラムでのスーパーボブスレーに大満足でしたが^^;) 次の機会があれば色々と遊びにチャレンジしたいです。 初めての子連れロッジ宿泊がこんなに良い所だったのでもう他を探す気にはならないかも。
hoteluser
2012/08/27
8月最後の土日、家族4人とペット1匹で利用しました。 標高1000mだけあって、大変過ごしやすく、快適な時を過ごすことができ、満足しています。 特に夕食のご飯がおいしかった。信州飯山のお米と地元の水が良いんでしょうね。 これだけおいしいご飯は旅先ではなかなか巡り会ったことないです。 BBQも、飛騨牛と信州地鶏がうまかったな。 利用したロッジはとてもきれいでしたし、お風呂もよかった。大満足です。 施設の方も、夕食のご飯の残りを焼きおにぎり用に握ってくれたり、ペット同伴で楽しめる近隣施設を教えてくれたりと大変親切でした。ありがとうございます。 また、利用させて頂きたいです。

コメント

Reservation

斑尾・飯山・信濃町・野尻湖・黒姫エリアすぐ予約可能な部屋