
尾瀬戸倉温泉 マルイ旅館
尾瀬の自然に育まれた素材を使った手作り料理と美肌の湯を楽しむ
レビュー
user2025/01/02
尾瀬岩倉のスキー場を利用するために宿泊しました。大人二人、子供三人での利用です。(小学生二人.4歳)ここの旅館は食事も美味しい量も満足!少しとろみのある温泉が最高だし、今回もゆっくり出来ました!今年は雪も豊富で、スキーも最高!ロックン広場で、子供たち思い切り遊んで、大変満足な旅行でした!
user2024/12/31
身内か常連さんか知れないが、お風呂、食堂、館内で遅くまでうるさい。子どもが厨房まで入っています。それ以外は
user2024/11/06
尾瀬ヶ原ハイキングの前泊で利用。お弁当付プランだったので翌朝、お弁当持って鳩待峠行のバス停まで歩いて5分。復路では運転手さんに「マルイ旅館で降ろしていただけますか?」とお願いしたら、宿の真ん前で停車してくれました。チェックアウト済みでしたが預けていた荷物をピックアップし、マルイさんで着替えてさせていただきました。
部屋は改装して間もない感じで、きれいでこざっぱりとした「トイレ(ウォシュレット)付和室」で快適でした。カミさんが共用トイレ・洗面所が苦手なので助かりました。
食事は翌日の弁当含め、量、味とも大満足で、特に弁当はハイキングで腹が減ったところで景色見ながらパッと食べられて最高でした。
若いご夫婦が切り盛りしていて、とてもいい感じでサービスも大変良かったです。
今回バイクで行きましたが、宿の前の駐車スペースに平らなところがなく、バイクの駐車にえらい苦労して、結局こかしてしまいました。これは自分の技量不足が原因。。。ただ、もうちょっと平らなところがあるとバイカーは助かるにゃ~
まとめると、「尾瀬ハイキングに最適な、コスパの高い、快適な宿。お弁当付がおすすめ!」。リピートありです!
user2024/07/26
家族で運営しておられるようで、親切でサービスも良かった。鳩待峠行きバス停からも近くて便利。
user2024/06/17
尾瀬散策の前後泊ため、6月15宿泊しました。
建物は新しくありませんが、トイレ付きの部屋は新築(増築?)で、小綺麗な部屋に宿泊できたうえ、チェックイン時、空いているからとのことで、10畳の部屋に交換してくださいました。
子育て中の若夫婦が切り盛りしている様子の旅館で、女将さんの人柄が素晴らしかったです。
宿泊前後には、散策には不必要の荷物を預かってくれましたし、尾瀬散策のコースなどにも親切に対応してくださいました。
夕食は、特別な料理ではないのですがボリューム満点で、おかヒジキや蕨の小鉢がとてもおいしかったです。次日の「お弁当」も心がこもっていてとてもおいしかったです。
浴場は決して大きくはありませんが、十分な広さと開放感があり、温泉は泉質がとても素晴らしかったです。
尾瀬散策のベースとして、「とても良い旅館に巡り合えた」と思っています。次回の尾瀬散策時も利用させていただこうと、夫婦で話しています。

