
志賀山温泉 アスペン志賀
高原レジャーに♪「源泉かけ流し温泉」と「自家製パン」の宿★全室禁煙&ネット接続(Wi-Fi)OK★
レビュー

2019/05/04
GWなのに安かったので。2人の子どもを連れて行きました。目の前のスキー場はやっていませんでしたが雪が残っていたのでソリ遊びが出来ました。食事は夜はバイキングではなく魚や湯豆腐でご飯も炊き方が酷くて天麩羅の塩はテーブルに置いてある塩だしイマイチでしたが安いので仕方ないですね。馬刺しが美味しかったです。
お風呂は草津を薄めたくらいの硫黄でしたが良いお風呂でした。
子連れの方はおやつなどを持って行くと便利です。
たくさん食べる方はカップラーメンなどを持って行くといいと思います。
近くにお店はなく、アイスの自販機などもありません。
布団は快適に眠れました。

2019/02/21
温泉は、湯の花が浮き大変気持ちよかったです。
ただ、夕食がバイキングだったのですが…スーパーで買ってきた焼き鳥?コンビニのレジ横で売ってるチキン?唐揚げ?
ちょっとテンション下がりました(笑)
朝食には、おいしいパンを楽しめ良かったです。

2018/08/14
8/11-12と宿泊させてもらいました。部屋にはエアコンが無いことは以前宿泊した方の投稿で知っていましたが夜窓を開ければ確かに涼しいのですが、網戸をしめていても虫が大量に入ってきます。そのためやむ無く窓を閉めざるをえず窓を閉めると暑くなってしまいます。唯一この点が改善されれば快適な宿泊ができたと思います。

2016/08/18
旅の途中、カーナビで目的地の志賀高原ジャイアントを入れても出てこない。次に電話番号で検索しようとして楽天の予約を完了したときの印刷物を見たらどこを探しても電話番号が載っていない!本当に困ってしまいました。結局持って行った地図を頼りに何とかたどり着くことができてホットしました。
食事は夕食、朝食(バイキング)共とても良かったです。楽しみにしていた24時間入れる掛け流しの風呂ですが夜中に入りに行きました。浴場の戸を開けると暑くてサウナ状態で目がくらみそうになました。換気扇を回そうと探しましたがなく本当に暑かったです。当然湯船も手を入れることも出来ないほどでしたので水を目いっぱい落としようやく30秒ぐらい入れました。他に入浴中の人がいなくて水を入れることができて良かったです。そうでなかったら入れずじまいでした。どこの旅館に行っても掛け流しの時は必ず2回は入りますが今回はとてもその気持ちにはなれませんでした。

2015/09/24
子連れで利用させていただきました。
食事中に下の子が泣き出し、片手で抱きながら食べていると、女将さんが代わりにだっこしてあやしてくださったのでゆっくり食べることができました。
キッズスペースがあるので3歳の上の子が喜んであそんでいました。
施設は古そうでしたが、新しいエレベーター、
お部屋のトイレはウオッシュレット、大浴場もリフォームされていてきれいでした。
脱衣所に赤ちゃん用のベッドがあるとありがたかったです。(何故か大浴場前の廊下にありました)
地下の女子トイレのカギが壊れたままなのと、食堂の隅に壊れたピアノの椅子が置かれたままなのが残念でした。