
カントリーイン かしわばら
北アルプスを展望でき、八方、温泉間近、便利でお得な宿◆食事、お部屋は和風タイプ▼写真ガイド情報HPに
レビュー

2025/01/15
毎年恒例で来させて頂いている大好きな宿です!
アットホームで、ご飯もおいしく、コスパも最高。
非常に利用しやすいです。
お風呂の水圧と、駐車場の地面がぬかるむためそこが整備されるとさらに嬉しいです。

2024/09/22
息子と2人旅で使わせてもらいましたが、雨で旅程が変わり少し早めの到着も快く対応いただき、また滞在中、帰りの際も気さくにご主人の方に話していただけました!料理もアットホームながらも美味しいメニューで大満足でした。お風呂も広くちょうど良い湯加減で楽しめました。また別の季節にも伺いたいと思います!

2024/08/10
8月7日に家族4人で宿泊しました。不用なアメニティを省く代わりに、サービス面がとてもよかったです。
おとなりのクラフトビール屋さんもgood

2024/05/18
周囲の緑と残雪の北アルプスが美しい5月連休後にお世話になりました。空いていたのでゆっくりリラックスした時間を過ごせました。庭からも北アルプスがよく見えます。
夕食は肉の陶板焼き、刺身、手作りの煮物、てんぷら、焼き魚、煮魚など、バラエティに富んだ和食で量もちょうど良く美味しかったです。
共用スペースの本棚にはオーナーさんが集めた山や写真、そのほかの珍しい本が多く並び、時間があればゆっくり読むのも楽しいかと思います。空いていればオーナーさんから近くの撮影スポットなどいろいろなお話が聞けますよ。
お値段も手ごろで、お風呂、フリードリンクなども山やバイク、自転車、ドライブなどの旅行をする人にとっては十分な設備かと思います。

2024/05/06
建物は古いが、使用する部分は清潔。特に布団は使用してもちくちくはなかったし、清潔なにおいだった。
連泊したが、掃除をしてくれた。
広めの部屋を用意してくれたが、畳部分に五つ布団を敷くと机の置き場がなかった。
一階の女子トイレは和式2、洋式1。清潔。
しかし、食事が一斉に行われるからか、トイレのタイミングもみんな同じで、洋式しか使えない小さい子には大変だった。
夕食は鍋とは別に、肉系のおかずや小鉢も出てきて、種類が多かった。
ご飯はおかわり自由のようだった。
しかし、私たちには量が足りず、翌日は近くの道の駅で蕎麦やうどんを間食してから夕食を食べた。満腹になった。
朝食は魚中心の和食で、味噌汁や小鉢もあった。
共用スペースに、コーヒー、紅茶、緑茶のフリードリンクあり。
風呂は最大6人まで入れる制度。
ホームページに記載してあった、八方尾根までのゴンドラやリフト代の割引について、宿を予約後に電話したが、記載間違いがあったと謝罪された。「シーズンやコロナで変更があったが、訂正し忘れていた」そうだ。
個人では割引はないが、宿によっては宿泊者割引があると思ってしまったので、がっかりした。
ちょこちょこ不満はあったが、スタッフの方々の誠意が感じられた。総じて、この金額でここまでのサービスはありがたいなと思った。