
虎屋旅館
【2023年夏OPEN】金刀比羅宮の参拝に◎400年以上の虎屋旅館の歴史を現代に残しオープン
レビュー

2025/04/19
WiFiは使えないものと考えておく方が良いです。
21時~22時過ぎ迄、トイレ内と何故か客室外~階段下では使えるのに、肝心の客室内では全く使えません。
朝も非常に弱く殆ど機能しません。
深夜は客室内でも何故か使えました。(22~2時は確認済)
ルーター設置箇所に問題があるかもしれませんね。
あと、設備は新しいのに洗面所にタオル掛けや女性がメイクするのに化粧品等を置くスペースが無かったり、金庫の使い方の案内表示が見当たらない、置いてある湯のみが小さすぎる、換気扇のホコリが地層になっている等の、小さなストレスが重なって評価は微妙です。
風呂とトイレがセパレートなのはよかったです。
部屋は広くてなんも無い(座椅子も無い)ので、ゴロゴロしたい方はいいと思います。
構造的に夏と冬は屋外の気温の影響を受けやすいかんじなので、寒がり暑がりさんは泊まる季節を選ぶと思います。
新しくて綺麗な設備でした。

2025/03/26
金刀比羅宮参拝には最高の立地です。駐車場も広くて止めやすいです。
ただ、一階のうどん屋さんが営業していないと灯りもなく誰もいないので入り口が分からず迷いました。
また外階段から2階に上がるので荷物が重いと大変です。
部屋は新しく趣があって良かったです。ただお風呂とトイレに暖房がないので、かなり寒いです。
部屋と廊下の上部にあるアクリル板の様な仕切りを外せば全体が冷暖房出来て良いと思います。
それとタオル掛けがないので不便です。タオルの生乾き臭も残念です。
お茶の急須とティーバッグが部屋の雰囲気に合わないです。
部屋の鍵が開かないので電話して来てもらいました。宿泊所には誰もいないのでその点が不便でした。(強風で寒い日だったので)お詫びに次の日の朝食(うどん券付きの宿泊でしたが、)に好きなものを頼めるように言っておくからと言われましたが、通常のうどん券利用の説明しかありませんでした。(結果的に追加料金は取られませんでしたが、それは宿泊した人全員に対するサービスのようです。)
店内は後から来た人に席を先に取られたり、食べ終わっても席を空けてもらえなかったり、荷物が多くて相席させてもらえなかったりで座れず、外のテーブルは強風の為厳しかったです。うどんが美味しかったので、もう少し座れるように工夫してもらえると良かったです。
また金刀比羅宮に行く時には、利用させて頂きます。

2024/11/23
11/21-22で宿泊しました。
こんぴら宮へも近く、他の予定していた所へもアクセスが良かったためとても満足です。
部屋もきれいでなんといっても、バストイレ別洗面台独立というところが良かったです。
機会があればまた利用したいです。

2024/09/05
チェックイン、チェックアウト手続きはなく、スムーズにお部屋に入ることができました。
お部屋は広く綺麗で、和室の良い香りがしました。
テレビは大きく、洗面化粧台は独立で、浴室とお手洗いも分かれており、快適に過ごすことができました。
うどん券でいただいたおうどんは美味しく、天ぷらやおにぎりも選ぶことができました。
スタッフの方もすごく感じが良かったです。
機会があれば、また利用したいと思います。
ありがとうございました。

2024/09/01
金比羅山から近く徒歩圏内に飲食店もあり便利な立地でした!
部屋の場所が最初わかりにくかったのですが、スタッフの方が親切に声をかけて下さり助かりました。