
トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
2023年秋開業!築地場外市場からすぐ、全部屋シモンズベッド、大浴場、サウナも備えた和モダンホテル
レビュー

2025/04/17
3月の週末に家族で利用しました。大浴場があるのでとても楽しみにしていたんですが、4歳の子供と一緒に行って体を洗ったあとに内湯に入ると子供が楽しくて少し湯船を歩いてしまったところ、たまたまサウナ室からロウリュウを終えて出てきたスタッフにいきなり子供がお風呂で騒がないよう注意を受けました、当時湯船の中には1人、2人しか入ってる人はいなかったので見たところ正直そこまで迷惑になってないにも関わらず、入ってすぐにいきなり注意されたので、ものすごくテンションが下がりました、その後ロウリュウを終えたサウナー達が大量に出てきてお喋りしていて、そっちのがよっぽどうるさいのになと思いました。そのスタッフもサウナー達と楽しそうに話していました。また別の時間に1人で入りに行った際も、恐らく宿泊客ではない若者の集団が友達同士で来ており、内湯を占領していて大声で話しているので怖くて入れませんでした、正直一泊5万以上出して泊まっている宿泊客が日帰り1500円位で来ている日帰り客のせいで満足にお風呂を利用できない、こっちのほうがよっぽどスタッフに注意して欲しいと思いました、他にも子供と大浴場の外に出る時にスノコにスリッパを置いたところスタッフに注意されました、たしかにスノコの前に靴を置いて履くのが正解かもしれませんが、こっちは子供の手を引いているのでそんな細かいところでいちいち注意されたくないなとまた不快な気持ちになりました。おそらく口コミ見るとマナーの悪い外国人客がいるというクチコミが多いのでスタッフも厳しく注意するように上から言われているのかもしれませんが、ホントにちゃんとするなら、24時間お風呂周りに人を配置して平等に注意して欲しいです、他に注意する人いっぱいいると思いました。もしホテル側が本当は小さい子供がウェルカムじゃないのなら、子供は小学生以上からとか明記した方がいいと思います。子供はどんなに親が注意しても多少は騒いだり走ったり迷惑かける生き物なので。あと個人的には日帰り客入れるのはやめたほうが良いと思います。高いお金出してくる宿泊客の満足度が下がってリピートしなくなると思います。上記の理由から小学生以下のお子様をお持ちの方には私はあまりオススメ出来ません。今後口コミやホームページの記載を見て改善があるようでしたら、再訪も検討したいと思います。ちなみに受付のスタッフの対応は普通でした。

2025/03/19
朝の大浴場脱衣場で靴を履いている外人がいた。朝も入口に1人スタッフがいるべきだと思う。

2025/03/14
平日水木で1泊しました。
築地は水曜日はほとんど店が閉まっているので大浴場があってよかった。本やゲームがあるスペースも楽しめました。
翌日は築地をまわる立地は最高で、テイクアウトして部屋で朝食してもまだゆっくりできるくらいでした。
リピートします!

2025/03/09
サウナ付きのホテルを探し、2日宿泊しました。
サウナはロウリュー付きで最高でした。施設も綺麗で大満足です。
欲を言えばもう少し部屋が広いと嬉しい。

2025/02/13
リッチはこれ以上ないぐらい
最高です!
サービスに関しては外国人に
慣れすぎていて日本人に対するおもてなしと言う心が失われている
と痛切に感じた。インバウンドありきでこのままいけば日本人は
今後誰1人来ないでしょう。
食事は場外市場で食べたので
評価出来ないが
お風呂はロッカーも小さくなく
こ綺麗で清潔感はあるが
シャワーの出が悪く
水圧が弱いのは発展途上の
外国のようだったのであまりおすすめはしない
サウナは暑めで水風呂も14℃台なんで爽快感はある