
TSUBOMI luxury Inn 島原別邸 壱
趣溢れる京町家、古民家をリノベーションした和モダンでラグジュアリーな空間。キッチン&ガーデン付き
レビュー
user2025/01/31
1歳、2歳の子連れ2家族で宿泊しました。
リノベーションされており綺麗ですが、所々埃があったり、脱衣場にはおそらく粉末洗濯洗剤と思われる粉がたくさん落ちており、清掃はいまいちでした。
またお家自体が古く、めちゃくちゃ寒いので、冬に泊まる際には気をつけた方が良いです。
調理器具は揃っていますが、キッチンタオルや布巾、ラップなどの消耗品があればなおよかったと思います。
またリビングから2階に上がる際に土間を通らないといけないので、スリッパが用意されていると助かるなと思いました。
立地については京都水族館にも近く、とてもよかったです。
丹波口駅よりも梅小路京都西駅の方が近い気がします。
user2024/12/06
宿泊税の問い合わせをしましたがお返事ではわからず再度伺いましたがお返事はいただけませんでした。
チェックインの際もiPadでカメラは起動されずにちょっと困りました。
チェックアウトの際のタブレットも画面がつかず。結局充電がなかったようですが、必ず使うものであるのなら使える状態にしておいてもらわないとわかりません。
お部屋は綺麗でよかったです。
お風呂は寒かったからかお湯の温度を上げてもあまり暑くなりませんでした。
駐車場は近くで安く停められました。
user2024/11/19
これまでに6回 町家の一棟貸を利用しています、が、こちらの会社のものは初めての利用でした。無人のチェックインということでかなり便利がよいなと思ったのです、と、言いますのは今迄 利用して参りました一棟貸は全て町家とは違う場所に有るフロントの様な場所に行って、手続き後、町家に向かうというこの時代にしてはかなり効率が悪かった為そう思いました、
が、宿のお支払スムーズでした、が、宿泊税のみ別にコンビニ支払いなのですが、こちらの連絡がSMSで来るのですがこの会社の電話番号の頭に010という番号がついている為、差出人不明に振り分けられ届いているのか?分かりません、多分 こういったことは私が初めてではない筈なので、メールのほうに統一するか、こういうSMSがこの様な番号で当日届きますと前もって詳しく案内して欲しかったです、このことで40分ほど到着が遅くなりました、高齢者が同行でしたのでこの空白時間はちょっと大変でした。
またチェックインの際 ドアの暗証番号が必要なのですがこれもまたメールのほうに送られきたのはチェックインして4時間以上後でした、ドアの前に電話番号があるので私はそちらで対応しました。
町家は今迄 利用してきたよりはかなりコンパクトな造りで、またトイレが1ヵ所でした、が、きちんとリフォームされて町家の良さに便利さの加わったなかなか素敵な建物でした、檜風呂もとても良かったです、アメニティは部屋着がなかったのと女性用の化粧品がなかった以外は大体揃っていました、玄関が広い土間なので、台所や二階への階段上がり口までの下駄などが有るとよいなと思いました。お掃除は二階の2間共に梁の上に埃がかなり溜まっていましてとても残念でした、その他は綺麗でした。
こんなことは初めてでした、ドライヤーをさあ使おうと思ったら全く動きません!夜中でしたので連絡も出来ず…大変困りました、こんな時はホテルだとなと悔やみました。

