TripVip
斑尾バカンスビレッジ|標高約1000mの長野・新潟の県境、斑尾高原にある貸し切りコテージ&アパートメント!}

斑尾バカンスビレッジ

標高約1000mの長野・新潟の県境、斑尾高原にある貸し切りコテージ&アパートメント!

レビュー

hoteluser
2024/08/24
準備してくださっていたお肉やお野菜も凄く美味しくてBBQも広い環境で楽しめましたし、スタッフの方々が優しくて凄く良い方ばかりで最高の夏の思い出を作ることが出来ました!友達と楽しむなら絶対ここです!
hoteluser
2024/07/16
厳しいところ  暖房が使えないため夏でも高地で冷えると対処が難しい。  一部の窓にカーテンがないため中が丸見えとなる。(タオルを挟んで対処)  どうやってどこでチェックインするかなかなか難しい(笑) 良いところ  厳しいところ以外 チェックインの案内より早い時間に受け付けていただき助かりました。 調味料もたくさん持ち込んだので好きに料理を楽しめよかったです。 大人数でまた伺いたいな思いました。
hoteluser
2024/07/16
山の家から歩いて5、6分の立地で迷うことはありません。早めの到着でしたが部屋ができていたので入れていただいたので助かりました。 独立型の4棟のコテージの1棟で、2階と1階にベッドが2つずつ。ベッドルーム内と、玄関部分に2箇所のバスルーム(+トイレ+洗面)があり、便利でした。夏はアクティビティーで汚れ物が多く、洗濯機があるのも助かりました。半乾燥までできるので、その後は部屋干し一晩でだいたい乾きます。(パイプハンガーあり)。 キッチンは必要なものは揃っているので特に困ることはありません。食洗機もあるので楽ちんでした。 全体としては清掃状態は微妙でしたが(笑)、とっても快適に過ごせました。
hoteluser
2024/03/18
3/16に一泊で宿泊しました。5時半ごろにチェックインし、一通りの施設の説明を受けましたが暖房をつけ30分ほど経過しても全く部屋はあったまらず極寒のまま。フロントに問い合わせ、ボイラーの調整をすると言われ対応してもらいましたがそれから9時前まで待ってみても全くあったまらず寒さで震えてしまいました。もう一度フロントに問い合わせ部屋に来て現状確認すると言われましたが、それから1時間しても部屋に来ず。我慢できず再度フロントに電話したらボイラーの調整をしましたけどまだあったかくなりませんかと言われ、部屋に来ると言われたから待っていたのにボイラー室に行き対応したと言い張る宿。全く部屋はあったまらず。その後社員が電気ヒーターを部屋に持ってきましたが、部屋の暖房よりも6畳ほどで使う電気ヒーターの方が強かったです。 当施設ではこの暖房設備が限界とのことで、この施設は暖房があまり効かないそうです。施設紹介には書いてませんが、真冬に暖房の効かない部屋に2万円も払えません。 その後返金対応で光熱費代として3000円のみ返金されました。真冬に誰が暖房の効かない部屋に泊まりたいでしょうか。光熱費の返金だけでは私は納得できませんでした。2度と利用したくないですしお勧めできません。風邪をひいて帰ってきました。
hoteluser
2023/08/28
8月25日宿泊。とても素敵で素晴らしいコテージでした。部屋も庭(共有スペース)もイメージ通りで綺麗に管理されていました。今回ランチで出されているカレーを頂く機会がなかったので次回また利用させていただく際の楽しみにしておきます。ありがとうございました。

コメント

Reservation

斑尾・飯山・信濃町・野尻湖・黒姫エリアすぐ予約可能な部屋