
ヒルトン広島
UNESCO世界遺産の原爆ドームにほど近く、広島市中心地は徒歩圏内。 観光、ビジネスの拠点に最適。
レビュー
user2025/06/17
法事の後の癒しのため、家族で宿泊しました。
事前にお願いしていた車椅子、シャワーチェアもあり、おかげさまで困る事なく過ごすことができました。
スタッフさんはほとんどの方が忙しい中、感じよくサービスされていて良い意味でプライドを感じられ気持ちよかった。
smsコンシェルジュの案内が届き
ラウンジの空き状況を知りたくて送ってみましたが
返信は無く、結局内線電話で問い合わせることになってしまったのは便利機能が使えず残念でした。
朝食をとりに6階へ行った時です
前回穴子のオムレツがとても美味しかったので、家族にも勧め
担当の男性にお願いしたところ
返事もなければ笑顔もなく
挨拶すらされませんでした。
気になり、何度も確認しましたが
どのお客さまに対しても同様で個人的に何かあったのかもしれませんが、さすがにちょっと酷く
一日の始まりに残念な気分になりました。
確認いただきたいです。
前回オムレツ担当の女性は
おはようございます
こちらのソースが合いますよ等
とても爽やかな対応してくださり
気持ちよく帰ることができたので さすがヒルトンさんだな
と思ったのです。
今後ヒルトンさんが選ばれ続け
また泊まりたホテルとして少しでも良いサービスを提供するために投稿させていただきます。
user2025/06/11
当日急遽宿泊先を探すことになり、せっかくならとヒルトンを選びました。平日だったからか、お手頃に宿泊でき、いつも安宿なので、いい眺めと広々としたお部屋、大きなテレビ、サービスの瓶のお水等いちいち感動できました(笑)また宿泊しに来ます!
user2025/04/10
タイミングが合えば廉価でのプランがあるのが嬉しい。
user2025/03/23
3月22日から一泊で家族3人で利用しました。翌日のチェックアウト前に2000円分のグルメクーポンを使用していなかった為、フロントに確認し、予約なしでも大丈夫そうだということを確認後、フローラウンジに向かいましたが、はじめに声をかけた女性から予約の有無を聞かれ、あちらでお待ちくださいと近くの椅子で10分程度待っておりました。
他の予約の方を優先しますと途中声をかけられ、またしばらく待ち、案内された場所は、出入口付近のショーケース前から少し離れたポツンと設けられたテイクアウト待ちか、宿泊客の待合のような場所で、店内は空席もかなり見受けられた事もあり、ここも飲食スペースなのか、他の場所はないのかを尋ねたところ、そうですよ?とだけ。それが何かといわんばかりの対応、雰囲気にがっかりしました。宿泊客や、従業員の方の四方八方からの目線も気になるし、出入り口への人通りもはげしく、そこでランチを頂く気には到底なれず、帰りに食べられそうなパンとジュースのテイクアウトに変更の旨を他の店員の方に伝え、対応していただきました。
予約をしていなかったので優先順位は理解しますが、案内された場所、気遣いのないけんか腰の物言いにはびっくりしました。
その他のフロント、マーケティングの方達の対応は色々とお気遣いいただいたり、お部屋、朝食、ラウンジの軽食もとてもすばらしかった為とても残念でした。
やはり個人の人柄なのでしょうか。後味悪く帰宅いたしました。
user2025/03/07
エグゼクティブラウンジ特典付で予約しました。
19時までカクテルタイムなので
仕事のあとで急いで向かい、18時半に到着。
チェックインカウンターは2人しかおらず、私達以外にも並んでいて15分以上待ちました。
ようやくチェックインとなりましたが「お待たせしました」の一言もなく残念。
また特典付プランの確認後も急ぐ様子がなく19時のカクテルタイムには結局間に合いませんでした。
「あと10分程度なのでそのまま行かれて下さい」と言われたけど荷物を持って行くのもどうなんだろう。
そもそもフロントの人が領収書の宛名を書き間違えてたから遅くなったのになぁ…とチェックインに対しては不満しかなかった。
夜と朝にラウンジ行ってみましたが
そこのスタッフさんからはホスピタリティを感じたし、気遣いや笑顔も素敵でした。
夜に領収書を見ると、2024年で切られていて驚きました。
チェックアウトの時に切り直してもらうも、今度は支払方法が誤っており、再度作り直し。
飛行機とか新幹線の時間がある人だったら怒りますよね…。
数分とはいえフロントのミスで待たせるなら座って待つよう伝えるとかの気遣いはないのかな。
部屋の向かって左のベッドライトが切れかけなのか時折チカチカしました。
電球もホコリだらけでした。
ヒルトンブランドへの期待が大きかっただけにフロントの対応が残念すぎました。
食事やその他のスタッフさんにはとても満足です。

