
Auberge フレンチの森<淡路島>
雄大な大自然の中のオーベルジュで、至高の食とゆったりと流れる癒しの時間を。
レビュー
user2025/05/29
5月27日に宿泊しました。オーベルジュは初めてでしたが、すべてが非日常でとてもゆっくり過ごせました。
スタッフの方はとても丁寧で、おすすめのスポットを教えてくれたり、細かい質問にも答えてくださったりで行き届いたサービスでした。
お料理は(夜も朝も)おいしいことはもちろん、器やお皿、盛り付けでも楽しませていただきました。
淡路島の食材をふんだんに使っていただいていたので、地のものを食べられることもよかったです。
たまたま他の方が頼まれたとのことでオペラも聞くことができ、生の演奏も最高でした。
お部屋も家具や食器の細部までかわいく、優雅な気持ちで快適に過ごすことができました。
庭もお手入れがしっかりとされているので、この時期は何をしても楽しめるそんなオーベルジュでした。
記念日もでなんでもないときでしたが、記念日のような特別な2日間を過ごさせていただきました。
また是非伺いたいと思います。
本当にありがとうございました。
user2025/05/28
3回目の利用です。
今までは本当に最高のおもてなしとお料理で不満はなかったのですが
今回はアフタヌーンティーの時の接遇とディナーの接遇に初めて残念だったなと思いました。バイト?のような接遇、アフタヌーンティーと同じメニューが数点。初めてお料理もあれ?と思うような感じでした。
最後に以前にお世話になった方にお会いできて、言葉掛けひとつひとつがさすがの対応でやっと楽しい時間になりました。
モーニングの時は完璧な接遇、お忙しいのにもかかわらずガーデンに案内してくださり、素敵な宿泊にしてくださいました。やっぱりまた来たいなと思わせてくださいました。
設備はお風呂のカビが気になったのと、物価高の影響か、お部屋のサービスが毎年さみしくなっています。
ドライヤーも素敵なホテルなのに、少し残念な感じがしました。
user2024/03/26
2月の誕生日に宿泊しました。
ニジゲンノモリのドラゴンクエストアイランドで遊んだのですが、近くだしシャトルバスもあって便利でした。
チェックイン前に荷物を預けたり、苦手な食べ物を事前に伝えたりしていたのですが、快く対応していただけました。
お部屋は可愛く、バルコニーやロフトもあって素敵でした。
アメニティも充実していました。タオルは今治タオルでふかふか、使い心地が良かったです。
お風呂と洗面台は檜でしたが、少しカビが生えている部分がありました。木製だから仕方ないですね。お風呂のお湯の肌当たりは良かったです。
お部屋の飲み物やお菓子は無料との事で、飲み切れなかったものは持って帰らせていただきました。
夕食はフレンチのコースで、テーブルマナーに四苦八苦しましたが、お料理はどれも美味しかったです。最後のローズティーも良い香りで癒されました。
朝食もコース料理のようにサラダやメイン、デザートが一皿ずつ出てきて、物凄いボリュームで食べきれませんでした。でもいずれも美味しかったです。パンは持ち帰りに出来るとの事で、1つ持ち帰りにしました。
夜は建物のイルミネーションが綺麗で、散歩しながら写真を撮りまくりました。
夜空にはオリオン座が肉眼で見える程、空気が澄んでいます。
良い誕生日を過ごせました。また泊まりたいです。
user2024/03/13
【食事】
夕食は、メイン二種類を中心とした淡路島の食材を使ったイタリアン・フレンチで美味しいだけでなく、量もかなりありました。大変満足でした。
朝食は、ワンプレートではなく、コースになっており、淡路島の美味しい新鮮なサラダや自家製ドレッシング等ここでしか味わえない朝食でした。
【部屋】
ベッド、枕のかたさがとても心地よかった
部屋には地元のビールも用意されておりました。アメニティも充実しており、快適な部屋ライフを過ごせました。全体的に掃除も行き届いており、非常に清潔でした。
user2024/01/08
料理もサービスも素晴らしかった。何より従業員の方々のホスピタリティが素晴らしい。

