TripVip
渋温泉かどや|日本初無人の湯治宿!当館独自の源泉かけ流しと渋温泉の九湯巡りを}

渋温泉かどや

日本初無人の湯治宿!当館独自の源泉かけ流しと渋温泉の九湯巡りを

レビュー

hoteluser
2025/06/07
立地はとても良く、渋温泉の中心にあるので外湯めぐりには最適でした。お値段もリーズナブルで、部屋も広くて快適に過ごせました。 ただ、お風呂が予約制で、前の時間に入っていた方が時間を守らなかったため、こちらが時間通りに入れなかったのが少し残念でした。また、お風呂の温度がぬるめだったのも少し気になりました。 食事は素泊まりだったため外食を予定していましたが、ゴールデンウィーク中ということもあり、周辺の飲食店はどこも混雑していて、入れませんでした。繁忙期に行く方は、事前予約を検討されると良いかもしれません。 とはいえ、渋温泉の外湯めぐりはとても風情があり、楽しめました。トータルではコストパフォーマンスの高いお宿だと思います。
hoteluser
2025/05/26
初めての渋沢温泉。 温泉街の雰囲気最高です。 川沿いのフロントからバーまでの距離はびっくりです。 トンネル途中にある部屋は興味あります。 まさに建築遺産です。 部屋は綺麗でした。トイレがウォシュレットならもっと最高。 風呂も良かったです。シャワーがイマイチでした。 晩御飯はちょっくんへ。 雰囲気、マスター、女将さん、最高。何食べても美味い。酒も濃い。 朝御飯は小石屋旅館BLTサンド。これも美味すぎる。 帰りのバス待ちの山ノ内カフェ。 かなり、素敵な店内でまったりできて最高でした。 帰りは、ゆけむり号展望席が取れて連れも大喜びの旅行でした。 また必ず行きます。
hoteluser
2025/03/21
温泉を楽しみつつ和室でのんびり過ごしたい人におすすめです。 食事は基本外で摂ることになりますが、宿内のビアバーで冬季限定でおでんを提供していて、これが寒い日には体に染み渡ってめちゃうまです。
hoteluser
2024/08/21
フロントに誰もいないせいか?セキュリティが心配、 温泉街へ向かう為のフォローが足りない、 チェックインの際に浴衣が足りない(準備されていない) 外出用の貸し出し下駄が不足(仕方なくスニーカーで外出) 宿泊者数に合わせた予備品管理が必要かと・・

コメント

Reservation

志賀高原・湯田中・渋エリアすぐ予約可能な部屋