
和える宿 高松
”草津温泉をオアシスで和える”をコンセプトにした和と洋を和えたモダンスタイルのホテルです。
レビュー
user2025/06/20
草津温泉が大好きで主に冬季に草津に滞在していましたが今回は草津の閑散期とも言え初夏にリーズナブルなプランを見つけたので以前から気になっていた和える高松さんにお邪魔しました。
お宿はこじんまりとしてとても綺麗でお部屋も和モダンでとても過ごしやすかったです。
ただお部屋のロールカーテンは全部閉めてしまうと閉塞感があり中途半端開けると外から見えてしまいそうで 寛ぎたいお部屋の中で気を遣いました。
お宿の温泉もこじんまりとしていました。他の方と会うことなく一人で贅沢に遣わせて頂きましたが内湯も露天風呂も温度が低くて高温の草津の湯が好きな私には物足りなかったです。
姉妹館の湯にも入れる巡りはとても良かったです。
ですが「えっ!これが大浴場の入口の扉?」冷たい鉄の扉非常口かと思うような扉を開けたら大浴場
最初に目に入った浴場も風情が感じられない なんとも殺風景な造りでした。露天風呂はそれなりに良かったです。
入れ替え(両方入らせて頂きましたが露天風呂は良かったです)
お食事も夕食も朝食も美味しく頂きましたが夕食の蕎麦がきだけは口に合わず残してしまいました。
朝食は自分でチョイス出来るプレートとても良かったです。
生野菜も新鮮で美味しかったです。
私は和食派なのでパンは頂きませんでしたが自分で好きな量をかけられるチーズを乗せるパンは食べて見たかったです。
カウンターがあるのでお一人様でも気兼ねなく外の景色?を見ながらお食事が出来て良かったです。
フロントの女性スタッフさんとても愛想が良く雰囲気は良かったですが外国の方なのでホテルの説明の内容が聞き取れない事が多かったです。
姉妹館も遣えて色んなお風呂に入れた事お食事が美味しかった事で総合評価4とさせて頂きました。
冬季は夕食の時に姉妹館に行くのは少し大変なので若い方は和える高松へ行かれる事をお勧めします。
今回大滝の湯がメンテナンス期間で休館していたのがショックでした。
user2025/06/14
初めての草津温泉で、迷いに迷ってこちらに決めましたが、とても良い施設さんでした。
お部屋は綺麗で清潔感があり、スタッフさんの対応もとても丁寧で好感が持てました。姉妹館が利用できるのも良いですね。
施設自体はこぢんまりとしていますが、こちらを拠点に、公衆浴場など周辺施設も色々と楽しめましたので、次回は2泊くらいして、より草津温泉を楽しみたいなぁと思いました。
user2025/06/06
父の誕生日プレゼントで予約しました。わたしは実際泊まっていませんが、スタッフの気づかいもイマイチですし、夕飯は美味しくないと…
部屋はベットがとても良かったのに、下がお風呂だったのかうるさくて眠れなかったと言っていました。
せっかくの旅行だったので、感想が楽しみでしたが、残念です。
user2025/05/31
外国人のスタッフの方はいつも笑顔でとても良い対応をして頂きました。 立地も湯畑まで程よい距離で
楽しく散歩できました!
有難うございました。
user2025/05/31
スタッフの方が丁寧に説明、
案内してくださったのでとても楽しい草津観光になりました。
また、草津に訪れる機会があったら
利用します。
ありがとうございました。

