
旅籠 椿屋
山中湖から徒歩5分。貸し切りの天然温泉、卓球、ビリヤード有り。食事の提供無し、持ち込み自由。
レビュー
user2024/09/02
お宿の紹介写真などは上手く撮られていると思いますが、実際は普通に古い民宿的なお宿です。
2泊しましたがお宿全体にカビ、排泄などの異臭があり大変でした。
お風呂も時間で区切られ自由には入れません。リピするかと言われれば無いかな。
user2024/08/10
写真と実態に若干乖離があります。おそらく一番安い1.8万円(シーズン中)の部屋だったので、それに相応するものはよしとして、シンプルに旅館というよりは安いペンションまたは民宿、もっと言うならただの他人の家でした。
入った瞬間、他人の家の匂いがきつく、とても辛かった。
部屋にトイレも洗面所もない場合は、廊下にある男女共用のものを使わなくてはならないし、ひとつしかない。
宿泊者が本当に家感覚になってしまったのか、トイレに30分以上困っている人がいてとても困りました。
匂いのせいもあるのか、全体的に清潔感は個人的には感じられず、風呂に入る気になりませんでした。
普通の民家と変わらないので、他の部屋から話し声だけでなく鼻をかむ音すら聞こえてきた…。
user2024/01/03
こちらは部屋ごとに予約を取るシステムで2日目は同じ部屋を取れずに移動。天気が良かったから出かけられたが、部屋がなくホテル内に滞在するのは大変なので、同じ規模の部屋で予約を取りホテル側で部屋を調整できるようにした方が良いと思う。それと温泉の足ふきマットがビチャビチャだったので幾つかお風呂場に置いてほしい。
でも、2日目のベッドは固く寝心地は良かったし、この部屋のテレビは音声多重放送に対応していたのでニュースや映画が楽しめた。またこちらも目の前が富士山で景色も良かった。
user2024/01/03
窓を開けると目の前に富士山がばーんとあり感動しました。また、温泉ということだけで予約をしましたが、温泉自体がアルカリph10で肌がつるつるになり貸し切りでゆっくり入れてよかったです。
ネスプレッソマシンが各部屋にあり、本格的っぽいコーヒーが気軽に飲めるのもポイントが高いです。ビリヤードと卓球テーブルがあり久々に楽しみました。
部屋数が多くないのであまり他の宿泊者と会うこともなく、またダイニングキッチンを使う人も少なかったのでゆっくり過ごせたのも良かったです。
ただ、カラオケがあると思っていましたが、今は使えません。それと海外からの宿泊者が多いのにテレビは日本語のみでベッドは柔らかめです。
user2023/10/23
従業員さんの対応が良かったです。
お風呂は温泉で気持ち良かったです。
朝、お部屋から見える富士山とお庭の紅葉がコラボし絶景でした。
また、泊まりたいと思います。

