
グローバル富士
雄大な富士山を展望できるグローバル富士。団体様をはじめ、グループなど大人数でのご宿泊に便利です。
レビュー
user2024/10/11
仕事で年間120泊以上、各地のホテルや民宿を利用させて頂いております。
過去最低の宿泊となりました。
同じ思いをされる方がいらっしゃるといけないと思い口コミを投稿させて頂きます。
感想ではなく事実をお伝えし、最後に感想を記載させて頂いています。
チェックインする際「お客様たちの貸切です。部屋の内風呂でいいですか?」と聞かれ、承諾。
その際、「他の方を紹介して下さいよ」と勧誘。
部屋の内風呂のボイラーがうまく動かず。
熱湯か、水か、しか出ないシャワー。シャワーは使えません。
フルで稼働させても浴槽に満タンになるまで40分ほどかかるほど水圧が低い。
1日目はお風呂を断念しましたが、2日目の朝に宿の方へ改善をお願いしました。
2日目の夜、状況は全く同じ。
ただお湯は出るので問題ない!と言い張られました。触れないほどの熱湯ですが。
浴槽に40分ほどかけて熱湯を張って下さいましたが、洗面器もない熱湯の浴槽。そして水か熱湯しか出ないシャワー。
2日目はあきらめて、片道25分の富士吉田の銭湯に向かいました。
食事はおいしくボリュームあり。
部屋は広いが、暖房なし。この時期でもかなり寒く、寝冷えしました。
2日目には部屋の中にファンヒーターが設置されておりましたが、部屋の大きさと暖房のキャパがあっていません。
2日目も震えて過ごしました。
最後に感想です。
民泊から立派なアメニティのホテルまで、いろいろと宿泊して全国を回っております。
各施設の事情や設備の老朽化など、どうしようもない部分も理解しており、それすら楽しみながら出張旅をしております。
ここまでひどい所に出会った事はありません。
思い出すのも嫌な気持ちになるような滞在となりました。
今後は口コミやその他のサイトの評価もしっかり調べてから予約をしなければと教訓になりました。
user2024/05/07
素泊まりの予定でしたので寝られるだけで十分と思って期待はしていなかったのですが、部屋は広くて綺麗、お風呂は夜遅くでも明け方でも入れる、応対の感じもすごくよかったです。
欲を言えばWi-Fiが家庭用が1台なのか繋がりが悪かったので改善があるともっと良いと思います。
user2024/05/05
食事は量が多く満足できました。お風呂は貸し切り状態だったので、ゆっくり入ることができ気持ちよかった。女将ひとりで回しているのか、待つ場面があったこと以外良かったです

